ウェルネスGO -60日間の健康増進オンラインプログラム-
掲載日:2021/09/02 ※最終更新日:2021/12/24
ジャンル:
キーワード:
サービス基本情報
実績社数: | 約100社 |
---|---|
主要職種: | 部門、職種を問いません |
地域: | 全国 |
費用: | 詳細お問合せください。お見積りします。 |
提供会社: | 株式会社Be&Do |
解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業
組織を活性化したい
5〜10名のチームを組み、活動の様子や健康情報を気軽にみんなで共有します。職位・年齢・部門に関係なく交流が生まれます!
社員の健康を改善したい
行動変容を促進する独自のウェブアプリを使用。毎日簡単に健康活動のふりかえりができる仕組みで、習慣化できる!健康経営優良法人認定の取得にも◎
社員のメンタルヘルスを強化したい
セルフメンテナンス向上で、モチベーションや集中力UP!エンゲージメントの低下や離職の増加、生産性の低下などにも効果的です。
サービス内容
楽しいから続けられる!60日間の健康増進プログラム「ウェルネスGO」
専用ウェブアプリを使って、ひとり一人が任意の健康目標を設定し、リアルで実践!
アプリに活動を報告し、その活動度をチームで競い合いながら、楽しく健康増進できるプログラムです。
【このような課題はありませんか?】
・テレワークにより、社内コミュニケーションやチーム意識が希薄になっている
・コミュニケーションイベントは盛り上がったけど、いまいち効果が続かない
・健康セミナーを実施したけど、その場限りで効果が限定的
「ウェルネスGO」では、
身体的な健康増進はもちろん、社内のコミュニケーション活性化まで実現できます。
こんなお悩みを感じている企業様はご相談ください。
★健康経営優良法人認定(ホワイト500)の取得にも効果的!
健康優良法人認定要件※である
評価項目D:管理職又は従業員に対する教育機会の設定
評価項目F:コミュニケ−ションの促進に向けた取り組み
などを満たすことができます!
※経済産業省「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)の認定要件」より
事例紹介・導入企業の声
ご利用企業の声
-
【サービス業】
メンバー内のつながりを作ること、絆を深めることにうまく役立ててくれたという印象がありますね。(コロナ禍で)歓迎会や懇親会なども実施できないなか、お互いの「人となりを知る」ということにとても役立ったと思います。
健康経営の取り組みを従業員一人ひとりの意識に根付かせていくということができるという点もプログラムを評価している点です。
【保険代理店業】
健康意識の高くない人も楽しく参加して意識を高めてもらえる有効な施策だと思っています。
独自の習慣実施をコツコツと続ける人、交流を楽しむ人、投稿されたレシピや運動メニューを取り入れて実践する人など、それぞれ思い思いに自分に合った楽しみ方をしてくれている様子が見られました。
直接交流する機会のない全国拠点勤務の社員とも部署を超えて繋がりができたのもよかった点です。
個々に頑張るだけでは意識の継続は難しいため、こういった社員どうしの繋がりが感じられる取り組みは今後も継続して行っていきたいと思っています。
【製薬会社】
今まで健康に興味がなかった人の意識は変わったと思うし、暴飲暴食していた人がカロリーやお酒の量を考えるようになったり、明らかに不健康な人が減りました。
参加者の声(抜粋)
・共通の目的がある仲間と励ましあうことで、やる気が出てくることが実感できた。
・みなさん、前向きな健康に関する話題で明るくなったと思います。
・メンバーで良い交流ができた。1つの目標に対してメンバーで力を併せてやったことは、これからのチーム営業で生きて来ると感じた。
・部署を超えてチーム編成頂いたおかげで、仕事でのコミュニケーションも円滑になった。
・普段あまりコミュニケーションをとらない人とも関わりを持ち易くなり、仕事がし易くなった。
・体か軽くなり、気分よく仕事が出来るようになりました。
・プロジェクトを通して、皆が体重を落としたり健康になることにより、生産業の能率が上がったと思います。
・午前中、頭の回転が前より早くなった。
・仕事+αをこなしていたので1日が充実した。
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!