企業内活動シミュレーションゲーム

掲載日:2020/07/14 ※最終更新日:2023/03/16

経営全般を疑似体験できる!

参加者のグループを企業に見立て、ライバル企業と業績を競い合いながら、経営活動の全般を疑似体験するビジネスゲームです。

資料請求・問い合わせる

サービス基本情報

実績社数:100社以上
対象主要業界:すべて
対象地域:全国
対象主要職種:すべて
費用:55,000円(税込)
提供会社:学校法人産業能率大学 総合研究所

解決できる課題・このサービスをおすすめしたい企業

研修内製化・研修開発をしたい

インストラクション・マニュアルや解説用シートなどが充実しているので、インストラクター初心者でも安心して研修ゲームを導入できます。

新入社員の能力を高めたい

内定者研修や新入社員研修などで、企業活動の全般を疑似体験できます。

若手社員の能力を高めたい

企画、生産、営業、経理などの経営に必要な諸機能が盛り込まれており、部門の役割や部門間のつながりなど、組織を俯瞰的に学びます。

サービス内容

ゲームの特徴

企業内活動シミュレーションゲームは、グループ内で「社長」「企画部長」「財務部長」「営業部長」「製造部長」の役割を参加者メンバーがそれぞれ担います。

経営の諸機能を担うことで、各部門がどのような仕事をし、どのような関わりがあるのか、演習を通じて理解します。

●教材構成

・インストラクション・ガイド (1冊)
・インストラクション・マニュアル (概要編/運用編/資料編各1冊)
・CD-ROM (1枚)


●推奨人数  10~30名


●所要時間  1日~2日間
※決算期を何回まわすかで時間が異なります。

事例紹介・導入企業の声

研修ゲームを導入した教育担当者の感想

  • ●毎年の新入社員研修で活用しています。ゲーム感覚で企業活動の全体を理解してもらえるのがいいです。インストラクターの技量も試されますので、準備をしっかり行うのがポイントですね。(印刷業 40代 男性)

    ●実際にメッセージカードを作成する工程がありますが、(企業に見立てた)グループごとバラエティに富んだ制作物が毎回出来上がっています。チームワークも試されるゲームで非常に盛り上がります。(飲料メーカー 30代 女性)

会社情報

社名 学校法人産業能率大学 総合研究所
住所 〒158-8630
東京都世田谷区等々力6-39-15
代表者 上野 俊一
資本金 該当なし
売上高 非公開
従業員数 588名(2021年4月現在)
資料請求・問い合わせる

資料請求1件につきHRポイント100P進呈!