名著のエッセンスを読み解いて自分自身を振り返り、ビジネスパーソンとしてどのような視点で磨きをかけるべきかを探求
時期・期間 | 受講期間:2ヶ月/在籍期間:4ヶ月 |
---|---|
実績社数 | 238(2017〜) |
主要業界 | 全業界 |
主要職種 | 全職種 |
地域 | 全国 |
費用 | 9,900円(税込) |
ジャンル | [階層別研修]リーダー・主任・マネージャー研修 [人材育成・研修全般]通信教育・研修教材 |
提供会社 | 学校法人産業能率大学 総合研究所 |
<教材構成・添削>
◆テキスト 2冊
◆別冊『老子・孫子をビジネスに活かす』 1冊
◆別冊『図解 最高の戦略教科書 孫子』(日本経済新聞社刊)
◆学習の進め方
◆添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出可)
<導入のポイント>
知識、情報、スキル、ノウハウの変化が非常に激しい時代です。それゆえ、我々はそれらとは対極にある“不変の真理”を求めたくなるのではないでしょうか。「名著」と呼ばれる書物には、いつの時代も変わらない、原理原則、ぶれない基軸があります。本コースでは、ハードルが高く読みづらい印象がある不朽の名著を『NHKテレビテキスト「100分de名著」』を活用し、分かりやすく読み解いていきます。不朽の名著から混迷の現代社会を生きぬく術を学び、日々の仕事に活かす知恵を探ります。
<ねらい>
最強の戦略と最高の知略から“生きる知恵”を学ぶ!
◆名著のエッセンスを読み解き、ポジティブに日々の仕事や生活に取り組むための考え方と知恵を学ぶコースです。
◆『孫子』では、「戦わずして勝つ」「負けない兵法」の思想を学び、競争社会を生き抜くための知略に迫ります。
◆『老子』では、急激な社会変化への対応ばかりが叫ばれる今、あえて一歩立ち止まり、「もうひとつの価値観・生き方」を学ぶことで、新たな視点を得ていきます。
<特色>
◆別冊『孫子・老子をビジネスに活かす』で、『孫子』『老子』の教えをビジネスや生活に活かす方法を考えていきます。
◆「100分de名著」で取り上げた名著のエッセンスを読み解いて自分自身を振り返り、ビジネスパーソンとしてどのような視点で磨きをかけるべきかを探求します。
<カリキュラム>
◆01孫子
はじめに 乱世を生き抜くための哲学
1.戦わずして勝つ!
2.心をつかむリーダーとは?
3.勝つための知略
4.勢いを作り出せ!
◆02老子
はじめに 「もうひとつの生き方」を示してくれる書
1.「道」に従って生きよ
2.水のように生きる
3.人を生かす知恵
4.満ち足りた人生とは
●非常に為になりました。自身のスキルアップの為に今後もぜひ通信教育を活用していきたいと思います。教材以外にも普段の読書に使えるものも入っており(図解孫子)良かったです。解説も丁寧な説明で分かりやすかったです。(小売業 40代 男性)
資料請求1件につきHRプロポイント100P進呈!
社名 | 学校法人産業能率大学 総合研究所 |
---|---|
住所 | 〒158-8630 東京都世田谷区等々力6−39−15 |
代表者 | 上野 俊一 |
資本金 | 該当なし |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 606名(2020年4月現在) |