時期・期間 | お気軽にご相談ください。 |
---|---|
実績社数 | 非公開 |
登録者数 | 非公開 |
主要業界 | すべての業種※同業外 |
主要職種 | すべての職種 |
地域 | 全国 |
費用 | お一人様/220,000円(税込) |
ジャンル | [職種別研修]マーケティング研修 [職種別研修]営業・販売・サービス研修 [階層別研修]経営幹部候補研修 [職種別研修]マーケティング研修 [組織風土]人材・組織変革 |
提供会社 | 株式会社タナベ経営 |
解決できる課題
管理職の能力を高めたい
部長・役員の能力を高めたい
営業力を強化したい
サービス内容
戦略×デジタルを理解し、自社のマーケティングDXを推進するリーダーをつくる
戦略×デジタルを理解し、自社のマーケティングDXを推進するリーダーをつくる
「DXリーダースクール(セミナー)〜マーケティングDXコース〜」2022年9月より完全オンラインで開校予定
#デザイン経営 #デザイン思考 #マインドセット #エイスキリング #マーケティングDX #DX推進
●DXリーダースクールの特徴
1.自社にマーケティングDXを実装するための戦略ロードマップを描き、アクションプランを明確にする
2.自社の組織戦略としてマーケティングDXを推進し、営業のデジタルシフトを実現するスキルを身につける
3.DXの全体像を理解し、戦略へと組み込み、投資判断ができる知識を習得する
●こんな課題ありませんか?
□ 戦略的にDXを推進したいが、DXを理解している責任者・推進者が不足している
□ 今までの営業スタイルを変えたいが、どのようにDXを進めていけば良いかわからない
□ 自社内でDX人材を育成していきたいが、どのように学ばせるべきかわからない
●タナベ経営のDXリーダースクール〜マーケティングDXコース〜では
戦略設計×デジタルマインド醸成で、自社にDX実装するまでのロードマップを策定します。
DXを推進するうえで、最初の壁となるのは「人材」です。
タナベ経営では、戦略を理解しているだけでも、デジタルに精通しているだけでもない、「自社の戦略を理解し、デジタルを用いて競争力を高めることができる人材」をDX人材と定義しています。
当スクールでは、「マーケティング」領域において、右図のような「戦略」と「デジタル施策」を両軸で推進できるDXリーダーを育成します。
自社の現状と課題に即して、「戦略」と「マーケティング」と「DX」を総合的に考える力を養います。
●開催概要
・受講対象:マーケティングDX戦略を推進する責任者・推進リーダー・営業部門・営業企画・営業推進の責任者・部門長(執行役員、部長、課長クラス)
・開催期間:5ヵ月間 1日×全5回(月1回)
・受講料:お一人様/ 220,000円(税込)
・定員:30名(予定)
※変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
事例紹介・ユーザーの声
◆セミナー・研修企画のお問合せ・資料請求
セミナー・研修企画内容・料金は、ご参加人数、企業規模および研修テーマ、実施カリキュラム等により異なります。お気軽にご相談ください。 専門担当者よりご連絡差し上げ、貴社のご要望をお伺いした上で「研修企画書」をご提案いたします。
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!
検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。
会社情報
社名 | 株式会社タナベ経営 |
---|---|
住所 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 |
代表者 | 代表取締役社長 若松 孝彦 |
資本金 | 17億7,200万円 |
売上高 | 87億9千7百万円(2018年3月期) |
従業員数 | 411名(2020年4月1日現在) |