時期・期間 | 視聴期間:2021年11月中旬〜2022年1月末日 |
---|---|
実績社数 | - |
主要業界 | IT・製造業等 |
主要職種 | IT人材・エンジニア等 |
地域 | 全国 |
費用 | 動画セミナーの視聴は無料です。 |
ジャンル | [職種別研修]エンジニア・IT・技術研修 [人材育成・研修全般]eラーニング [テーマ別研修]資格取得 [階層別研修]若手社員研修 |
提供会社 | TAC株式会社 |
解決できる課題
新入社員の能力を高めたい
若手社員の能力を高めたい
中堅社員の能力を高めたい
サービス内容
令和3年度秋期実施の情報処理技術者試験の分析情報を配信!試験対策にご活用ください。
TAC情報処理講座の講師が、2021年10月10日に実施された情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験を詳細に分析、出題傾向や今後の資格対策について丁寧に解説した動画と、本試験の難易度や特徴、今後の対策をまとめた分析資料を無料で公開します!(資料はダウンロード可能)
資格対策をはじめ、IT人材の育成に、ぜひご活用ください。
※動画の視聴および分析資料のダウンロードは、11月中旬より開始いたします。
-------------- 動画セミナー内容 ---------------------------------------
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 令和3年度秋期本試験分析報告
・応用情報技術者試験
・高度・支援士共通 午前T試験※
・プロジェクトマネージャ試験
・データベーススペシャリスト試験
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験
・システム監査技術者試験
・情報処理安全確保支援士試験
※高度・支援士共通 午前T試験につきましては分析資料のみとなります。
動画時間:各約10〜20分
視聴期間:2021年11月中旬〜2022年1月末日
◎解説に使用した資料もWeb上からダウンロードできます。
◎基本情報技術者試験の「CBT試験の注意点と対策」をご用意しています。
--------------------------------------------------------------------------
(動画セミナー視聴・分析資料ダウンロードの流れ)
1.当サイトよりお申込み
2.お申込みいただきましたメールアドレスへ、弊社営業担当より
動画視聴用のURL・パスワードをお送りいたします。
●各種分析資料もダウンロード可能です。
●動画の視聴期間は2021年11月中旬〜2022年1月末日までとなります。
※同業の方のお申込みはご遠慮いただいております。予めご了承ください。
■■ TACの情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験対策 ■■
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験は、ITの知識・技能に関する客観的な評価指標として企業や教育機関で活用されている国家試験です。TACはこの試験の全試験区分で学習をサポート、最新の受験情報満載の『オリジナルテキスト』・『通信教育』・『eラーニング』・『集合研修(オンライン・オフライン)』などお客様のご要望に合わせて、ご提案いたします。
情報処理技術者試験対策についてお悩みの教育ご担当者様は、弊社HPよりお問い合わせください。
https://www.tac.biz/
事例紹介・ユーザーの声
-
-
資料請求1件につきHRポイント100P進呈!
検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。
会社情報
社名 | TAC株式会社 |
---|---|
住所 | 〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18 |
代表者 | 多田 敏男 |
資本金 | 9億4,020万円(2021年3月末現在) |
売上高 | 197億4,900万円(2021年3月期連結) |
従業員数 | 連結576名 単体533名(2021年6月25日付) |