7割もの学生がインターンシップに参加
2016年卒採用でキーワードとなっていたインターンシップについても見てみましょう[図表3]。文系で「0社(応募をしていない)」と回答した人は、2015年卒学生の43%だったのに対して、2016年卒学生ではわずか14%にとどまり、逆に「4社以上」と回答した学生は17%に上ります。理系についてもほぼ同様なことが起きています。
実際にインターンシップに参加したことのある学生の割合で見てみると、文系は2015年卒の46%が2016年卒では70%に、理系でも同じく44%から71%へと大きく伸びています。キャリアセンターや就職ナビに、インターンシップに参加するよう煽られているということなのでしょうが、7割もの学生がインターンシップを経験しているというのは驚きの数字です。インターンシップは、完全に就職活動の一部として考えられていると言えるでしょう。
企業の動きに敏感な学生
最後に、冒頭に触れたような採用ホームページの早期公開の動きについて知っているかどうかを聞いてみました[図表5]。すると、文系では過半数の55%、理系でも半数近い48%の学生が「知っている」と答えています。インターンシップ参加企業からあらかじめ伝えられていた学生も多いようです。- 1
- 2