【緊急開催】なぜ英語研修は失敗するのか?投資対効果3.8倍の英語人材育成術
あなたの会社の英語研修、本当に効果が出ていますか?
「英語研修に年間数百万円投資しているのに、社員の英語力が一向に向上しない」
「研修の途中で脱落する社員が多く、完遂率が50%を切っている」
「投資対効果が見えず、経営陣から研修予算の削減を迫られている」
もしこのような課題を抱えているなら、このウェビナーは必見です。
ベネッセグループが誇る完遂率98%超!3.8倍効率の英語研修メソッドを大公開
現在東京都内の電車広告でも話題の「超効率3.8倍メソッド」を開発したENGLISH COMPANY for bizが、多くの企業が陥る英語研修の落とし穴を回避し、科学的根拠に基づく学習法で劇的な成果を上げる方法をお教えします。
このウェビナーで学べる3つのポイント
1.言語習得の科学に基づく研修設計
英会話だけでは英語力は伸びません。インプット学習を重視し、個人の学習課題に合わせたカリキュラムで効果を最大化する方法を解説します。
2.投資対効果を劇的に改善する選抜型研修
「福利厚生型の学習アプリ(月5,000円×80名)」vs「選抜型英語研修(40万円×1名)」どちらが企業にとって有益か?AIで代替される初級レベルではなく、真に価値ある英語人材を育成する戦略をお伝えします。
3.成功を支える社内サポート体制
NTTドコモの成功事例を基に、研修効果を最大化する組織的サポートの重要性と具体的実践方法を紹介します。
参加者限定特典
- 研修導入検討資料
- 成功事例集
開催日程
- 7月24日(木)12:00-13:00