無料

【書籍出版イベント】「ノーノーマル時代」を勝ち抜くリーダーへ。山本紳也氏が示す管理職の為の実践的指針

プロティアン・キャリア協会唯一の認定企業である4designs株式会社 戦略顧問 山本紳也氏の新著「ノーノーマル時代を生き抜く リーダーシップの教科書」出版記念イベント

【書籍出版イベント】「ノーノーマル時代」を勝ち抜くリーダーへ。山本紳也氏が示す管理職の為の実践的指針
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内
提供会社: 4designs株式会社

このセミナーの主な対象者

経営幹部/CHRO/人事関係者/キャリア支援者(コンサルタント/アドバイザー)/組織開発関係者

対象職種: 人事・労務 総務・管理部門
対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 リーダー・主任・マネージャー 中堅社員

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

人事戦略を再構築したい

従来型の人的資源管理から、人的資本経営にシフトしていくための具体的な戦略・方法・事例を紹介

社員のキャリア意識を高めたい

キャリア自律の最新理論に基づき、行動変容にこだわったプログラムでキャリア自律を強力に推進

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

働き方、価値観、組織形態が多様化する現代において、管理職にはこれまで以上に高度なリーダーシップが求められています。変革を推進するリーダーシップに精通する本書の著者である山本紳也氏と、公益財団法人味の素ファンデーション専務理事/プロティアン認定ファシリテーターの山崎一郎が、これからのリーダーに必要な10のコンピテンシー(行動特性)を軸に、チームを導くための実践的な方法を深掘りします。「組織の空気が重く感じる」「メンバーが思うように動いてくれない」「評価・育成・ビジョンの共有に自信が持てない」と感じている管理職・人事・マネジメント層の方にお届けする内容のイベントです。

◆イベント概要
《日時》2025年5月29日(木)12:00-13:00
《場所》オンラインZOOM 
《料金》無料
《対象》企業の人事担当者(研修、人材開発領域)の方、部門内研修をご検討の方など

◆このような課題感を持つ方にオススメ
・組織の雰囲気が停滞しており、活性化の糸口を探している管理職の方
・メンバーの適切な評価方法や育成プランに自信がない人事担当者の方
・チームメンバーの主体性やモチベーションを引き出すことに苦労している方
・チームの多様性を活かし、より高い成果を出すためのリーダーシップに関心のある方
・管理職として、自身のリーダーシップスキルをアップデートしたいと考えている方など

プログラム

12:00-12:05

プロティアン・キャリア協会/4designs株式会社 概要紹介

12:05-12:20

山本氏の新著「ノーノーマル時代を勝ち抜くリーダーへ」紹介

12:20-12:45

管理職のための実践的指針について対談

12:45-12:55

質疑応答

12:55-13:00

クロージング

登壇講師

  • 山本紳也

    山本紳也氏

    株式会社HRファーブラ代表取締役/4designs株式会社 戦略顧問

    ソフトウエアエンジニアとしてエプソン(現セイコーエプソン)勤務後、米国留学(MBA)を経て、組織人事コンサルタントとして30年以上従事。CRG(コーポレートリソーシズグループ)ジャパン立ち上げ、ジョブエバリュエーションの考え方を日本導入(マーサー社に売却)を経て、PwC Japanで組織人事コンサルティング部門を立ち上げ15年間所属。成果主義人事導入、M&Aにおける組織人事統合、日本企業のグローバル化やリーダーシップ開発に従事。2014年に独立、HRファーブラ社を立ち上げ、日本企業に対しグローバルに通用する組織と人の開発に尽力している。また、一橋大学、筑波大学、上智大学、立命館アジア太平洋大学で非常勤教員として次世代の人材育成にも従事。「外国人と働いて結果をだす人の条件」「ジョブ型vs.メンバーシップ型」(共著)他、著書多数。「ノーノーマル時代を生き抜く、リーダーシップの教科書」を3月21日に出版。

  • 山崎一郎

    山崎一郎氏

    公益財団法人味の素ファンデーション専務理事/一般社団法人プロティアン・キャリア協会 認定ファシリテーター

    人事・総務を中心としたコーポレート領域で約30年にわたり国内外のマネジメントに従事。味の素グループで営業・マーケティング・労組活動を経験後、海外現地法人での勤務を通じて、人事・総務をはじめとした複数の管理部門を担当。インドネシアとブラジルでの駐在を含めた豊富な海外経験を活かし、オペレーションの効率化と戦略人事の推進に取り組んできた。現在は味の素ファンデーション専務理事を務めるほか、キャリア支援・人材育成領域でも講師・コンサルタントとして活動中。国家資格キャリアコンサルタント、GDBA(グロービス)修了、複数のビジネス心理・コーチ資格を保有。

会社情報

社名 4designs株式会社
住所 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町
H¹O日本橋茅場町 311
代表者 有山 徹
資本金 1000万円
売上高 2024年6月期 約2.3億円
従業員数 約40名 ※業務委託含む

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー