ツイート 特典無料 \産業医が解説!/健康経営のカギは”産業医を巻き込む力” 組織を強くする連携のあり方とは? 産業医科大学の小田上公法先生を迎え、衛生委員会や健康診断対応などの法令対応のみならず、健康経営の推進における組織体制構築に至るまで、企業が活用すべき産業医の役割を解説します。 健康経営に本気で取り組む企業のご担当者様に向けて、専門職とタッグを組むポイントを具体的にお伝えしますので、ぜひご参加ください。 ジャンル: [福利厚生・安全衛生]メンタルヘルス・EAP・産業医 Myジャンルフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 キーワード: 健康経営 組織開発 メンタルヘルス 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ)Zoomで開催予定 視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内 提供会社: ピースマインド株式会社 特典 アンケート回答者にセミナー投影スライドをプレゼントします。 このセミナーの主な対象者 人事、労務、産業保健スタッフ 対象職種: すべて 申込む 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 人事制度を見直したい 社員の健康を改善したい 社員のメンタルヘルスを強化したい 日程・申込 2025/07/24(木) 14:00 〜 15:00Googleカレンダーに登録申込締切:2025/07/22(火) 12:00キャンセル受付締切:2025/07/24(木) 12:00定員:100名 申込む セミナー概要 このセミナーのポイント! \こんな方におすすめ/ ・健康経営を一過性の施策ではなく、有効な施策を継続的に推進していきたい ・産業医と人事のよりよい連携方法と産業医の活用方法を知りたい ・健康経営施策に協力してくれる産業医を探している \ 産業医を巻き込む力を強化し、専門性を担保した健康経営推進体制の構築を!/ 本セミナーでは、上場企業や中央官庁で産業医として活躍されている産業医科大学の小田上公法先生を迎え、衛生委員会や健康診断対応などの法令対応のみならず、健康経営の推進における組織体制構築に至るまで、企業が活用すべき産業医の役割を解説します。 健康経営に本気で取り組む企業のご担当者様に向けて、専門職とタッグを組むポイントを具体的にお伝えしますので、ぜひご参加ください。 登壇講師 小田上 公法氏 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 助教 2008年産業医科大学医学部卒業。横浜労災病院、産業医科大学産業医実務研究センターを経て、2012年よりグローバル企業の専属産業医(2018年より健康推進室長)として、企業グループ全体の健康管理に従事し、2021年4月より現職。上場企業の産業医や中央官庁の健康管理医を兼務。公益社団法人日本産業衛生学会九州地方会代議員。 荻原 英人氏 ピースマインド株式会社 代表取締役社長 国際基督教大学卒業 1998年メンタルヘルスサービスのピースマインド創業。日本・アジアにおけるEAP(従業員支援プログラム)サービスのパイオニアとして「はたらくをよくする」事業を推進。Forbes JAPAN「日本のインパクト・アントレプレナー35」選出。著書『レジリエンス ビルディング』。 会社情報 社名 ピースマインド株式会社 住所 〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル8F 代表者 荻原 英人 資本金 9,025万円 売上高 - 従業員数 - 申込む 検討フォルダに入れる 健康経営 組織開発 メンタルヘルス キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。 経営プロ会員の方へ 経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。 HRプロ会員の方はこちらから 次回より自動ログイン ログイン ID/PWを忘れた方 ログインについて不明点がある場合はよくあるご質問をご覧ください。 まだ会員でない方はこちらから 登録無料!会員登録された方全員に、特典資料をプレゼント! 新規会員登録(登録無料) HRプロとは 経営プロ会員の方はこちらから ログイン ID/PWを忘れた方 ツイート このセミナーが属するジャンル 人事・労務 福利厚生・安全衛生 メンタルヘルス・EAP・産業医 人事・労務 人事・労務全般・その他 その他 人事・労務 福利厚生・安全衛生 その他福利厚生・安全衛生 ピースマインド株式会社の資料ダウンロード “離職の兆し”を見逃さない!厚労省が推奨する「5ステップ」でチェックできる休復職支援BOOK ジャンル:メンタルヘルス・EAP・産業医 種別:お役立ち \基本がわかる/ハラスメント相談員に求められる役割と対応のステップガイド ジャンル:ハラスメント対策 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 ピースマインド株式会社のサービス 産業保健支援サービス紹介資料 ジャンル:メンタルヘルス・EAP・産業医 EAP(従業員支援プログラム)サービス紹介資料 ジャンル:メンタルヘルス・EAP・産業医 トラブルになる前に!"職場の空気"から見直す「ハラスメント防止研修」 ジャンル:ハラスメント対策 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「福利厚生・安全衛生」関連セミナー 【弁護士と社労士に聞く】人事が理解すべき休職者対応 ~メンタルヘルス等の問題~ 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/07/12(金) 12:00 〜 2026/03/31(火) 21:00 ジャンル:福利厚生・安全衛生 メンタル不調による休職者発生を防ぐには?精神科産業医が語る従業員のメンタル不調予防 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/11/01(金) 12:00 〜 2025/12/31(水) 12:00 ジャンル:福利厚生・安全衛生 女性の健康を一気通貫でサポートするルナルナオフィスからみる啓発から診療・効果検証までの必要性 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2024/12/23(月) 12:00 〜 2025/12/23(火) 12:00 ジャンル:福利厚生・安全衛生 「福利厚生・安全衛生」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「福利厚生・安全衛生」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース