研修担当のあなたへ──
✔ 部長や役員が交代したとき
✔ 年度末のふり返りや予算編成のとき
✔ 役員会への報告が迫っているとき
そんなときに突然、「研修評価を出して」と上から求められたこと、ありませんか?
よくある“上からの質問”例
「研修の効果って、何か数字で出てるの?」
「本人の主観じゃなくて、客観的な根拠ある?」
「費用対効果って、どう見るの?」
「そもそも、研修以外の要因もあるんじゃないの?」
・・・そんな鋭い質問に、自信をもって答えられる自分でいたい!
でも、どうデータを示せばいいのか分からない…そんな方のためのウェビナーです。
ーーー
本ウェビナーでは、
「楽しく♪簡単!ささる研修評価」を掲げる研修評価研究所が、
「SCMアンケート」を活用した評価データの見せ方を、わかりやすく&実践的にご紹介します。
「上から求められる報告」に、どう答える?
「数字だけじゃない評価」を、どう伝える?
「受講者の行動変容」を、どう可視化する?
など、現場でそのまま使えるヒントが満載です!