ツイート 無料 ゲームをするだけで社員のやる気が自然に上がり、チームの問題も解決できる!『仮想体験ゲーム無料体験会』 楽しくゲームをしただけなのに、なぜか仕事の改善点を自分たちで見つけることができ、翌日から早速実行してしまう・・・。そんな効果絶大なゲーム研修を体験してみてください。 ジャンル: [職種別研修]人事・労務研修 キーワード: オンラインセミナー 組織強化・チームビルディング 自律型人材 費用: 無料 開催形式: オンライン(ライブ)※同業他社の方のご参加はお断りいたします。 備考: 『仮想体験ゲーム無料体験会』ではzoomを使用します。 視聴URL連絡方法: ・HRプロマイページ上でご案内 ・申込完了時にメールでご案内 提供会社: 株式会社コーチングファームジャパン このセミナーの主な対象者 経営者、経営幹部、人事担当者 対象職種: 人事・労務 対象階層: 経営者・経営幹部 経営幹部候補 管理職 検討フォルダに入れる 解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業 社員のチームワークを向上させたい ゲームをクリアするには個々の強みを発揮する必要があるため、連携せざるを得ない状況になり、チームワークが自然と向上します。 社員の積極性・自発性を向上させたい 独自の振り返りシートを使うことで、翌日からの行動を自発的に考え、上司が指示しなくても取り組んでもらえるようになります。 社員間のコミュニケーションを向上させたい ゲーム中、互いの役割や立場を越えてゴールを目指すことで、自然と積極的な会話が生まれ、横のつながりも生まれます。 日程・申込 ※現在受付中・開催予定の日程はありません。 セミナー概要 このセミナーのポイント! 仮想体験ゲームとは、チームで力を合わせて、与えられたミッションを達成するゲーム研修です。 ゲーム研修を実際に体験していただき、研修の効果を体感いただきます。 また企業研修でのゲームの使い方や他社の事例紹介などもお伝えさせていただきます。 経営者・人事担当者の方へ こんな悩みはありませんか? ・研修を行なっているが効果が出ない ・参加者の意識が低くて居眠りしている ・研修のワークが盛り上がらない ・参加者同士のつながりができない ・たくさんの研修企画を考えるのが大変 ・参加者アンケートの満足度が低い 私たちの仮想体験ゲーム研修は、こうした悩みをすべて解決します。 仮想体験ゲームとは、チームで力を合わせて、与えられたミッションを達成するゲームです。 仮想体験ゲーム研修には5つの特長があります。 1.研修の効果が持続しやすい 研修の結果やアンケートの満足度は、通常のワークに比べて高いものになります。 参加者が自然と主体性を発揮してしまうのがゲーム研修の特長です。 参加者は当事者意識を持って研修に取り組むことになるため、本人や仕事への効果も大きくなります。 2.同じゲームでもテーマや目的別に研修ができる ゲームを使えば毎回たくさんの企画を考える必要がなくなります。 リーダー研修や新入社員研修、マネジメント研修やハラスメント研修といった様々なテーマに対して、同じゲームで対応することが可能です。 3.つながりが生まれる 私たちのゲームはすべて、周りと協力し合わないとゴールできないようになっています。そのため参加者同士の会話が自然と生まれ、一体感や部署間のつながりも生まれやすくなります。 つながりが強化されれば職場の雰囲気もよくなり、離職率は下がります。これは私たちの経験からも明らかです。 ゲームを使った研修を行うことで、より短い時間、より少ない労力で、これまでの研修では得られなかった持続的な効果を得て頂けます。 4.研修講師の技量に左右されにくい 参加者の積極性や高い意識が求められるワークとは違い、ゲームはどんな人でも自然とのめり込んでしまう性質があります。 ひとたびゲームが始まってしまえば参加者はゲームに夢中になり、研修講師が話をしなくても自然に盛り上がります。 参加者によっては、講師が止めてもやめない、といったこともあるほどです。 5.ゲームの効果を倍増させる研修方法がセット 2時間程度の短い時間で効果を出すことができるのもゲーム研修の特長です。 ゲームは長くやれば効果が増すという単純なものではありません。 私たちのゲーム研修では、短時間で効果を倍増させる研修方法もセットでお伝えしています。 無料体験会は、以下の内容になっています。 ・組織で成果を出すための原理(SSR理論) ・ゲーム体験(チームビルディング中学校) ・ゲームの振り返り ・企業研修でのゲームの使い方&レベラボ紹介 ・ゲーム解説 ・他社の事例紹介 ・質疑応答&アンケート 今回体験して頂く『チームビルディング中学校』は、お互いのカード情報を共有してチームで正解を導くゲームです。 手前でお話しする「組織で成果を出すための原理」に沿ってゲームを進められれば自然とゴールできるようになっています。 今回はオンラインでの体験会なのでオンライン版を体験して頂きますが、通常の研修で行うリアル版もございますので、もしご興味が湧きましたら講師にお尋ねください。 ※同業他社の方のご参加はお断りしております。 プログラム 2025年12月12日(水)/15:00-16:30 チームで力を合わせて、与えられたミッションを達成するゲーム研修 仮想体験ゲームとは、チームで力を合わせて、与えられたミッションを達成するゲームです。 今回体験して頂く『チームビルディング中学校』は、お互いのカード情報を共有してチームで正解を導くゲームとなります。 手前でお話しする「組織で成果を出すための原理」に沿ってゲームを進められれば自然とゴールできるようになっています。 登壇講師 滝井 順子氏 研修講師、組織開発コンサルタント 首都圏の企業を中心に人事コンサルティング、組織開発コンサルティングを行う。 人材育成、社員教育を得意とし、すべての研修にディスカッションやゲーミフィケーションを取り入れた研修を行い、座学だけでは学べない参加型の研修を実施している。 大型プロジェクト参画時にはPMOとして、全従業員への年間教育計画の策定および研修実施する等、これまでのべ10,000名以上の受講生を輩出し、研修プログラムテキストは220種類以上保持している。 会社情報 社名 株式会社コーチングファームジャパン 住所 兵庫県神戸市中央区相生町4-3-4 シャルマン神戸駅前ビル502 代表者 石見幸三 資本金 60万円 売上高 数千万円 従業員数 6名 検討フォルダに入れる オンラインセミナー 組織強化・チームビルディング 自律型人材 ツイート このセミナーが属するジャンル 人材育成・研修 職種別研修 人事・労務研修 人材育成・研修 階層別研修 経営者・経営幹部研修 人材育成・研修 階層別研修 管理職研修 人材育成・研修 人材育成・研修全般 オンライン研修 株式会社コーチングファームジャパンの資料ダウンロード 若手のモチベーションを高めながら離職を防ぐ「コミュニケーションルーティン化テンプレート」 ジャンル:コミュニケーション研修 種別:お役立ち 管理職の目標管理はここから!1on1面談を目標達成につなげる9ステップテンプレート ジャンル:管理職研修 種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社コーチングファームジャパンのサービス 1on1マネジメントスクール ジャンル:管理職研修 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「職種別研修」関連セミナー なぜ「売れる営業」を育てようとして失敗するのか? 営業組織が絶対に押さえるべき3つの観点 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/02(金) 9:00 〜 2025/01/31(金) 23:59 ジャンル:職種別研修 忙しい人事のためのランチタイムウェビナー 30分で総点検!Z世代の新人受け入れ攻略マニュアル 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 9:00 〜 2025/01/31(金) 23:59 ジャンル:職種別研修 人間力を高める!リーダーカレッジ説明会 間違いだらけの管理職研修 形式:オンライン(アーカイブ/オンデマンド) 開催日:2023/06/07(水) 9:00 〜 2025/01/31(金) 23:59 ジャンル:職種別研修 「職種別研修」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「職種別研修」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 調査レポート プレスリリース