申込み1件につきHRポイント100P進呈!

特典無料

【企業と大学の本音】新卒・若手採用難時代の勝ち残り戦略~採用計画と手法を見直す2DAYSセミナー

「応募はある。でも、マッチしない」「これからの新卒採用、出遅れた瞬間に勝負は決まる」 採用の“見えない壁”を、今こそ打ち破る戦略を

【企業と大学の本音】新卒・若手採用難時代の勝ち残り戦略~採用計画と手法を見直す2DAYSセミナー
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
備考: 1日目と2日目はどちらも共通のURLのご案内です。どちらかのお申込みで両日視聴可能です。
視聴URL連絡方法: ・申込完了時にメールでご案内
提供会社: 株式会社学情
特典 《アンケート回答特典》
・就職戦線中間総括レポート
・キャリア採用動向調査2025レポート
・セミナー当日資料
・録画データ

このセミナーの主な対象者

人事・採用担当者、大学キャリアセンター関係者
同業他社や個人の方のご参加はお断りさせていただきます。

日程・申込

2025/07/23(水) 13:3016:10

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/07/23(水) 13:30
  • キャンセル受付締切:2025/07/23(水) 13:30
  • 定員:1000名
申込む

2025/07/24(木) 13:3015:20

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/07/24(木) 13:30
  • キャンセル受付締切:2025/07/24(木) 13:30
  • 定員:1000名
申込む

セミナー概要

このセミナーのポイント!

【本セミナーで得られること】
・採用戦略の全体像を整理し、次の一手が明確になります
・他社の成功・失敗事例から、自社の改善点を具体的に把握できます
・内定承諾率や定着率を高めるための実践的な手法が得られます
・第二新卒の特性を活かし、即戦力化するための具体策が得られます
・若手人材の本音や行動傾向をデータと事例から深く理解できます

採用市場の急激な変化と競争の激化により、
企業の採用活動にはこれまで以上に高度な戦略と柔軟な対応が求められています。

今回の注目は、「大学キャリア支援の最前線と企業の採用戦略」をテーマにした特別セッション。
株式会社ホリプロ 様、TOPPAN株式会社 様、立教大学 様が登壇し、企業と大学、それぞれの“本音”に迫ります。

「大学は学生にどのような支援をしているのか」「企業は大学にどのような連携を求めているのか」――採用現場で語られることの少ないリアルな意見が飛び交う貴重な機会です。

そのほか、内定承諾率向上の秘訣や第二新卒採用の具体策など、採用実務に直結するノウハウも多数ご紹介。人事・採用担当者の皆さまに、これからの採用活動を見直すヒントをお届けします。

本カンファレンスでは、通常のセミナーよりも一歩踏み込んだ視点から、
採用成功に向けた実践的な知見を2日間にわたりお届けいたします。

1日目は新卒採用
2日目は第二新卒採用
をテーマに実施させていただきます!

プログラム

7月23日(水)/13:30-14:10

新卒採用成功の秘訣 26卒の総括と27卒以降の戦略を考える

株式会社学情
執行役員
石谷 博基​
7月23日(水)/14:20-15:35

大学キャリア支援の最前線と企業の採用戦略 企業と大学の本音はいかに?

株式会社ホリプロ・グループ・ホールディングス 岡部 かな子様
TOPPAN株式会社 大貫 慎様
立教大学 松本 真哉様

司会
株式会社学情
エグゼクティブアドバイザー
木之本 敬介
7月23日(水)/15:40-16:10

採用数「日本一」企業の元人事執行役員が語る 内定承諾率を飛躍的に向上させる再現性のあるメソッド

株式会社HRFreaks 山根 弘行様
7月24日(木)/13:30-14:10

まだ間に合う!26卒採用のリカバリー。第二新卒採用導入へのロードマップ

株式会社学情
フィールドセールス本部
マネージャー
安野 遼平
7月24日(木)/14:10-14:50

早期戦力となる“第二新卒”とは? 採用選考の見極めと、入社後活躍のための仕組み

株式会社イオン銀行 礒部 心様

株式会社学情
フィールドセールス本部
チームリーダー
洲見 彩希
7月24日(木)/14:50-15:20

入社3年以内に退職する理由と、新卒学生とはまるで違う第二新卒の転職・就職軸

株式会社学情
メディアビジネス本部
ゼネラルマネージャー
柴山 之彦

登壇講師

  • 岡部 かな子(オカベ カナコ)氏

    株式会社ホリプロ・グループ・ホールディングス 経営管理本部 人事部

    2019年に新卒でコンサル会社に入社し、コンサルタントや営業、人事を経験。その後、2024年に株式会社ホリプロ・グループ・ホールディングスへ転職し、新卒採用や新入社員・若手社員向けの研修を担当している。
    人事業務の他、部門横断でのプロジェクトである「ホリプロタレントスカウトキャラバン」(オーディション)の実行委員やホリプロのWebマガジン「リーズンルッカ」の編集部員も兼務している。

  • 大貫 慎(オオヌキ マコト)氏

    TOPPAN株式会社 人事部 採用チーム グループリーダー

    2009年新卒入社。営業として情報コミュニケーション事業本部で、出版社をクライアントに持ち、雑誌・書籍の制作、付録の企画・立案に従事。その後、流通業界を担当し、撮影~誌面構成を含むカタログの制作、イベントの企画・運営等のプロモーション全般に携わる。2015年から現在の採用チームに異動し新卒採用全般を担当、現在に至る。

  • 松本 真哉(マツモト シンヤ)氏

    立教大学 キャリアセンター 事務部長

    1990年立教高校(現立教新座中学校・高等学校)に職員として入職し、教務、会計、入試広報を担当。その後、立教学院各校間での人事交流を活発に行うこととなり、学院本部の企画職、小学校事務長を経て、2024年4月より現職と、立教学院のなかでは異色のキャリアを積んでいる。小中高、そして大学と各世代の児童・生徒・学生、そして保護者やステークホルダーと歩んだ経験を生かし、大学生が自ら考え、主役となるキャリア教育・支援を目指す。

  • 礒部 心(イソベ シン)氏

    株式会社イオン銀行 人事部 戦略人事G 統括マネージャー

    2007年イオン銀行開業メンバー。入社以降2店舗で店長を経験後、本社部門(商品開発部、経営企画部)を経て、人事部にて評価・昇格・人事施策の企画を担当し、社内副業制度等を新規導入。現在は新卒・中途採用を統括。「従業員一人ひとりが挑戦をするとともに、自身の持ち味を発揮できる「場」を創出すること」をMy Purposeとし、採用業務でも新規施策を画策中。

会社情報

社名 株式会社学情
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX9階
代表者 代表取締役社長 中井大志
資本金 15億円
売上高 107億3,000万円 ※2024年10月期
従業員数 372人(2024年10月31日現在)

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。