本事業では、人材を育成したい大企業から事業成長を加速させたい中小企業・スタートアップへ在籍出向または副業兼業による人材交流を通じて、双方の企業の成長と発展を促進し、東京の経済成長と国際競争力の向上を目指します。
■【大企業】将来の幹部候補に社内では 得られない経験を
中小企業・スタートアップへ在籍出向・副業兼業することで越境学習による人材育成ができます。大企業ブランドの外側で、一人のビジネスパーソンとして成長し、帰任後は自社組織への還元が期待されます。
■【中小・スタートアップ企業】ビジネスの加速・組織の活性化を
多種多様なスキルや経験を持つ大企業人材を受け入れることで共に新たな知見やノウハウに触れ、事業成長と組織にケミストリーを発現させます。
■越境学習とは、帰任を前提として普段勤務している職場(ホーム)を離れ、異なる環境(アウェイ)に身を置いて働く体験をすることから新たな視点などを得る学びのことです。従来型の人材育成手法(OJT, OFF-JT, 他流試合等)では次世代のリーダーに求められる資質を育むことには限界があり、その解決策として越境学習が着目されています。
事業説明会では、事業内容詳細や支援内容、今後のスケジュールのご案内に加え、越境学習についてもご説明いたします。
越境学習にご関心のある大企業、中小企業・スタートアップの人事・人材開発ご担当の皆さま、ぜひご参加をお待ちしております。
※当事業は東京都より委託を受け、アデコ株式会社が運営しています。