申込み1件につきHRポイント100P進呈!

NEW無料

1からはじめる 中小企業の「HRテック入門」セミナー

中小企業に最適な、最新のITシステムを活用した人事制度構築・運用の進め方

1からはじめる 中小企業の「HRテック入門」セミナー
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社新経営サービス 人事戦略研究所

このセミナーの主な対象者

経営者、経営幹部、人事部門責任者

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2024/11/19(火) 11:0012:00NEW

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2024/11/16(土) 12:00
  • キャンセル受付締切:2024/11/18(月) 18:00
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

HRテックとは簡単に言えば、「人事業務をIT化する技術・サービス」全般を指します。「タレントマネジメントシステム」と称されることもあります。
本セミナーでは、HRテックに関する著作(『これ1冊でわかる 中小企業のHRテック入門~わが社でもできる! 導入から運用まで~(あさ出版 2022)』)のある講師が、コンサルティング事例をベースとした人事制度構築・HRテック活用方法の解説を中心に、システム開発事業者との提携を通じて得られたシステム選定ノウハウに至るまで、幅広く情報を提供します。

ここ数年、企業の人事業務全般について「IT化」の波が一気に押し寄せてきています。
「タレントマネジメントシステム」という言葉がいたるところで聞かれるようになっており、テレビCMやタクシー乗車時のディスプレイ広告等で一度は目にしたことがある方も多いでしょう。
以前はこのような人事関連システムを有しているのは一部の大企業に限られており、かつ自社専用のシステム開発が主流でしたが、近年ではシステム開発事業者も増加し、安価で活用できる汎用的なサービスが豊富になってきました。そのため、中小企業でも当たり前のようにHRテック(Human Resources Technology)が使われるようになってきていますし、新に自社の人事制度を構築するにあたり、同時にITシステムを導入したいというニーズも加速度的に増加しています。

ただし、大半の中小企業ではまだ導入初期であることから、各種システムを有効に活用しきれていないなど、課題も多く存在しています。新にシステムを導入しようとする企業においても、サービスが多すぎてどのように選んだらよいか分からない、といった声が多く聞かれます。

本セミナーは、既に社内で人事制度が整備され、HRテックも導入済みという企業様の課題解決に加えて、新に人事制度の整備とHRテックの導入を検討中の企業様にもお役立ていただける内容です。

プログラム

1.アナログをベースとした、基本的な人事制度構築・運用の進め方
 (1)基幹人事制度構築の進め方①基本設計(基本方針策定、求める組織像・人材像の構築)
 (2)基幹人事制度構築の進め方②詳細設計(等級制度・評価制度・賃金制度)
 (3)基幹人事制度を軸とした人事運用の進め方(採用・配置・評価・処遇・教育・労務) 

2.デジタル(HRテック)を活用した、人事制度構築・運用の効率化・高度化
 (1)流行り(タレントマネジメント)におどらされず、デジタル活用における「軸」をもつ
 (2)自社の現状を踏まえて、アナログとデジタルの最適なバランスを考える
 (3)様々な人事運用で活用できる、最新HRテックの紹介(採用・配置・評価・処遇・教育・労務) 

3.HRテック事業者・サービスの選定方法と段階的な社内導入・運用の進め方
 (1)HRテック業界全体の最新動向と人事分野のトレンド
 (2)自社に合ったHRテックを選定するための7つの視点
 (3)無理なくはじめられる段階的な社内導入・運用方法

<まとめ> 成功する中小企業のHRテック5原則

登壇講師

  • 森中 謙介

    森中 謙介氏

    人事戦略研究所 マネージングコンサルタント

    主に中堅・中小企業の人事制度構築・改善を中心にコンサルティングを行う。外部講演・執筆の実績も豊富であり、著書に、
    『社員300名までの人事評価・賃金制度の作り方<改訂版>(中央経済社、2023)』
    『これ1冊でわかる 中小企業のHRテック入門~わが社でもできる! 導入から運用まで~(あさ出版、2022)』
    『人手不足を円満解決 現状分析から始めるシニア再雇用・定年延長(第一法規、2020)』 
    『9割の会社が人事評価制度で失敗する理由(あさ出版、2019)』
    などがある。

会社情報

社名 株式会社新経営サービス 人事戦略研究所
住所 〒600-8102京都市下京区河原町五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F
代表者 山口 俊一
資本金 9600万円
売上高 (2022年度)約5億6千万円
従業員数 80名 [グループ計]

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー