無料

今求められるワークルールの整備ポイントと組織課題を突き止める人事データ活用法

法改正やコロナ禍で、就業規則はどう変わる?

今求められるワークルールの整備ポイントと組織課題を突き止める人事データ活用法
費用: 無料
開催形式: オンライン(アーカイブ/オンデマンド)
備考: 本イベントの対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
提供会社: 株式会社SmartHR イベント事務局

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

近年、多くの労働関係法の改正が行われており、その都度、就業規則の改定が求められています。今後も来年4月の改正育児休業法に対応した規程の見直しが必要となりますが、就業規則は法改正対応を行うだけでは十分とは言えません。職場の環境や従業員の意識は、副業・兼業への関心やコロナによるワークライフバランスへの意識の高まりなど、法律以上に大きく変化しており、その対応が重要になっています。
就業規則がこうした環境変化に対応できていければ、企業は無用なリスクにさらされることになります。またリモートワークや副業・兼業の可否などは既に求職者の会社選びの基準となってき ており、その整備は人材獲得力の差にも繋がる状況となっています。
そこで本セミナーでは、近年求められるワークルール整備のポイントについて簡潔にお伝えし、従業員の働きやすい組織づくりをテクノロジーを利用して実現する方法をお伝えします。

※本コンテンツは、2021年10月に開催したオンラインセミナーの内容と同様です。

<このような方におすすめ>
・テレワークや副業など新しい働き方に適した就業規則の作り方に悩んでいる方
・従業員や組織の状態を客観的に把握し、組織づくりに活かしたい方
・人事データを活用し、データドリブンな戦略人事を遂行したいと考えている方

<注意事項>
・視聴期限は、2022年1月14日(金)までとなります。
・お申込後に動画をご視聴できるURLをメールにてご送付いたします。再度ご視聴される場合はそちらからご覧ください。
・メールアドレスに誤りがある場合、メールが届かない可能性がございますのでご注意ください。
・お申込者様にお送りするURLは、お申込みいただいた方のみがご視聴できる限定URLです。第三者への共有や公開はご遠慮いただきますようお願いいたします。

プログラム

00:00-00:30

職場環境の激変に対応し社員の定着を促進する、リスクを低減するためのワークルールの作り方 ~リモートワークの普及、コロナによる従業員の意識の変化等に対応した規程整備のポイント~

00:30-00:50

組織課題の発見から従業員のホンネの見える化まで、データから考える人事戦略の作り方

登壇講師

  • 大津 章敬

    大津 章敬氏

    社会保険労務士法人名南経営 代表社員 株式会社名南経営コンサルティング 取締役人事労務統括

    従業員と企業の双方が「この会社で良かった」と思える環境を実現する人事労務コンサルタント。 企業の人事制度整備・ワークルール策定など人事労務環境整備が専門。中でも社会保険労務士としての労働関係法令の知識を活かし、労働時間制度など最適な制度設計を実施した上で、それを前提とした人事制度の設計を得意とする。また実務だけではなく、2015年度から3年間、南山大学ビジネス研究科ビジネス専攻(専門職大学院)で講師(人事評価と制度設計)を務める。講演や執筆も積極的に行っており、「中小企業の「人事評価・賃金制度」つくり方・見直し方 (日本実業出版社)」など18冊の著書を持つ。

  • 平野 翔

    平野 翔氏

    株式会社SmartHR / 東海支店 支店長

    自動車専門学校を卒業後、国内大手自動車メーカーの販売会社に新卒で入社し、自動車整備士としてキャリアをスタート。その後、広告代理店にて中小企業向けの求人広告営業業務に従事。2019年7月、SmartHRに入社し、オンラインセールスを担当する。2020年12月より東海エリアを担う東海支店支店長に就任。

会社情報

社名 株式会社SmartHR イベント事務局
住所 〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
代表者 代表取締役 芹澤 雅人
資本金 (参照)https://smarthr.co.jp/company/
売上高
従業員数 770名(2023年2月7日時点)

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー