無料

『社会心理学』の観点から考察するダイバーシティ&インクルージョン【東京女子大学講師が登壇】

~ 多様性の高い組織で起きる組織現象と人間心理 ~ 『社会心理学』や『産業・組織心理学』を研究領域とし、ダイバーシティ・マネジメントに関する実証研究を専門とされていらっしゃる正木氏(東京女子大学講師)にご登壇いただく特別セミナーを実施いたします。

『社会心理学』の観点から考察するダイバーシティ&インクルージョン【東京女子大学講師が登壇】
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
Zoomウェビナー
備考: ※同業の方は、お断りさせていただくことがありますので、ご了解のほどお願いいたします。
提供会社: 株式会社 人的資産研究所

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

当社人的資産研究所は、 経済産業省後援のHRテクノロジー大賞や、
働きがいのある会社 ベストカンパニーに10年連続選出される
セプテーニグループの人事部メンバーがスピンオフして出来た会社です。

この度、『社会心理学』や『産業・組織心理学』を研究領域とし、
ダイバーシティ・マネジメントに関する実証研究を専門とされていらっしゃる
正木氏(東京女子大学講師)にご登壇いただく特別セミナーを実施いたします。

ダイバーシティ(多様性)を企業の中でプラスに作用させるためのヒントや、
参考となる理論・具体例をご紹介いただきます。

===============================
【 こんな方におすすめ 】

・ダイバーシティを正しく理解し、企業の競争力強化につなげたい
・推進する一方で、課題や摩擦が生まれている
・インクルージョンについての理解を深めたい
・何から取り組めばいいのかわからない

上記のような課題を少しでも感じられている方に、
是非お聞きいただきたい内容となっております。

「働きがいの創出」「社員のエンゲージメント向上」「幅広い人材活用」など
取り組む上でも役立つ内容かと思いますので、是非この機会にご参加くださいませ。


===============================
【 セミナーでお伝えすること 】

・社会心理学から見た、多様性のプラス・マイナスの効果
・多様性をプラスに作用させるため、組織内の各々の立場でできること
・「違い」を前提にした他者との関わり方、コミュニケーションの工夫

 ~ 資料構成 ~
 1. ダイバーシティの定義
 2. ダイバーシティの影響(ポジティブ面・ネガティブ面)
 3. ダイバーシティをプラスに作用させるための施策や、実証研究
 +Q&A


===============================
【 開催概要 】

 ・主  催:セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所
 ・開 催 日:2022年 8月 12日(金)12:00 ~ 13:00
 ・会  場:オンライン(Zoomウェビナー)
 ・対  象:人事責任者、採用責任者、新卒採用ご担当者の方々
 ・定  員:50名
 ・参 加 費:無料
===============================

登壇講師

  • 正木 郁太郎

    正木 郁太郎氏

    東京女子大学現代教養学部 専任講師

    - 職歴 -

    東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程修了。博士(社会心理学:東京大学)。2022年現在、東京女子大学現代教養学部心理・コミュニケーション学科心理学専攻・専任講師。
    組織のダイバーシティに関する研究や、オフィス環境・働き方が働き手の心理・行動に与える効果の研究を中心に、社会心理学や産業・組織心理学を主たる研究領域としており、人事・組織領域における企業の研究アドバイザーなども複数兼務している。著書に『職場における性別ダイバーシティの心理的影響』(東京大学出版会)がある。


    - 主な研究論文 -

    ・テレワーク下で組織内の感謝のコミュニケーションは減少したのか:COVID-19流行前後の行動データを用いた検討(産業・組織心理学研究共著)

    ・オフィスにおける働く場所の選択肢とワークエンゲージメントの関係:心理的安全性の知覚による媒介効果の検討(産業・組織心理学研究共著)

    ・労働市場における個人のパフォーマンスと流動性の関連について: 組織風土・移動コストの調整効果に着目して(経営行動科学共著)

    ・職場の性別ダイバーシティの心理的影響:組織環境の調整効果について(東京大学博士学位論文)

    ・組織コミットメントが組織学習に及ぼす影響について(社会心理学研究共著)

  • (司会/進行)進藤 竜也氏

    セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所 代表取締役社長

会社情報

社名 株式会社 人的資産研究所
住所 〒160-6130
東京都 新宿区 西新宿 8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27F
代表者 進藤 竜也
資本金 1億円
売上高 -
従業員数 -

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー