無料

採用ブランディングの基本と実践 〜「選ばれる会社」になるための第一歩〜

“選ばれる理由”ありますか?

採用ブランディングの基本と実践 〜「選ばれる会社」になるための第一歩〜
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
WEBアプリ Zoom を使用
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社アクティブアンドカンパニー

このセミナーの主な対象者

人事部門責任者、採用担当者

対象職種: すべて
対象階層: すべて

日程・申込

※現在受付中・開催予定の日程はありません。

セミナー概要

このセミナーのポイント!

✅なぜ優秀な人材に選ばれないのか?
✅求人を出しても応募が集まらない理由
✅“知られていない”ことが採用の最大の壁
✅候補者に“魅力が伝わっていない”現実

近年、求職者の価値観や情報収集行動は大きく変化しています。給与や待遇だけではなく、企業の理念や働く人の姿勢、社内の雰囲気といった「企業の個性」に共感して応募・入社を決めるケースが増えています。
しかし多くの企業が、「自社の魅力がうまく伝わっていない」「他社と差別化できていない」といった課題を抱え、採用難を感じているのが現状です。

こうした背景から今、注目されているのが「採用ブランディング」です。ただし、「具体的に何をすればいいのか分からない」「人手が足りず継続できない」という声も少なくありません。

本セミナーでは、採用ブランディングの基本的な考え方から、実際に成果を上げている企業の事例、自社で小さく始めるためのヒントまで、実践的な内容を1時間でコンパクトにお伝えします。

<提供方法>
Web会議アプリ Zoom を使用します。(ブラウザ環境・アプリダウンロードともに無料です)
接続方法や視聴用URLはお申し込み後、開催日の前日にご連絡させていただきます。

<参加費>
無料

プログラム

2025年7月8日(火)/15:00-16:00

・14:50~ 受付開始  
・15:00~ 講演・講師
株式会社アクティブアンドカンパニー/佐伯 和紀
・16:00~ アンケート記入、終了

1.採用ブランディングの基本
 -「採用ブランディングとは何か?」企業ブランディングや採用広報との違い、候補者との接点の変化について

2.成功企業の実践事例
 -実際に成果を上げた企業の採用ブランディング事例(中堅IT企業、製造業など)の紹介
 -成果につながった具体的な施策と考え方

3.自社で始めるためのアクション設計
 -魅力の棚卸しから、ペルソナ設定、チャネル活用まで、自社に合わせた採用ブランディングの進め方

登壇講師

  • 佐伯 和紀

    佐伯 和紀氏

    株式会社アクティブ アンド カンパニー HRソリューション本部 奨学金返済支援グループ グループ長

    2010年に博報堂グループの人材サービス会社に入社し、営業コンサルタントとして、人材サービス事業におけるコーディネート、リクルーティングアドバイザー、キャリアアドバイザー、教育といった幅広い業務を担当。マネージャーに昇進後は東日本エリア3支店のマネジメント及び営業戦略の各面での責任を担った。
    アクティブアンドカンパニーの新規事業内容に感銘を受け、新規事業立ち上げ直後の2024年4月より参画し、現在、奨学金返済支援事業部にて活動中。

会社情報

社名 株式会社アクティブアンドカンパニー
住所 〒102-0074
東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル5階
代表者 大野 順也
資本金 9,998万円(資本準備金 1億3,304万円)
売上高
従業員数

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。