ツイート 人事・労務全般・その他 【グローバル人事DX】既存プロセスからの脱却によるムリ・ムラ・ムダを省く「あるべき姿」の実現に向けて 駐在員管理に特化したクラウドツール『AGAVE』を活用した、海外人事業務の遂行における業務効率・平準化について解説いたします 検討フォルダに入れる ※「ブックマーク」から変わりました HRテクノロジー 業務効率化・生産性向上 費用 無料 会場 WEBセミナーオンライン(ライブ)※オンライン配信 備考 ※お申し込み後、弊社よりビデオ会議のURLを記載したメールをお送りいたします。 ジャンル 人事・労務全般・その他 提供 サークレイス株式会社(旧・パソナテキーラ) 解決できる課題 人事労務の管理コストを低減したい グローバル人材戦略のコンサルティングを受けたい グローバル人事制度を導入・見直したい 日程・申込 日程情報はありません。 概要 <概要> コロナ禍において、非常に煩雑であり属人化しやすい傾向の見える海外人事業務に関して、日本本社における 適切な管理体制の構築や、本来注力することを希望される人事評価・人材開発の制度構築を推進すべく、 これまでの踏襲してきた業務フローの見直しを進める企業の多くの声をお聞きしています。 本セミナーでは、エクセルシート等を活用したマニュアル管理・E-mailによるコミュニケーションから脱却し、 クラウドのプラットフォーム上で一元管理を進め、各業務フローの最適化とともに、適時適切な業務の視える化・ 情報共有、ノウハウならびに各種データの蓄積の実現を、実務の運用面を支える各支援サービス(海外人事BPO) の 事例共有とともに解説いたします。 <以下に該当する方にはオススメ!> ●海外人事業務の業務フローを見直し・改善したい ●エクセルシート等を活用したマニュアル管理・E-mailによるコミュニケーションに課題を感じる ●海外人事BPOの事例に興味がある <環境> ※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。 ※本セミナーへのご参加にはアプリまたはサポート対象のウェブブラウザが必要です。詳しくは、お申し込み後、弊社よりお送りいたしますメールをご覧ください。 <注意事項> ※複数名ご参加の場合も個別にお申し込みください。 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 プログラム 2022年6月9日(木)14:00-16:30 【タイムスケジュール】 14:00〜14:05 開会のご挨拶 14:05〜14:35 <第1部>パナリット株式会社 海外人事におけるDXの現状とトレンド 14:35〜14:50 <第2部>サークレイス株式会社 駐在員管理システム「AGAVE」 14:50〜15:20 <第3部>日本通運株式会社 AGAVEを活用した海外赴任サポート 15:20〜15:50 <第4部>株式会社パソナ AGAVEを活用した海外人事BPO 15:50〜16:10 <第5部>サークレイス株式会社 ユーザーと共創する「AGAVE」の未来像 16:10〜16:25 Q&A 16:25〜16:30 閉会のご挨拶 〜セミナー登壇者紹介〜 ■パナリット株式会社 代表取締役COO トラン チー 氏 ■日本通運株式会社 海外引越統括部 グローバルサポートセンター 加賀 雅之(かが まさゆき)氏 ■株式会社パソナ グローバルHR事業部 ディレクター 西本 浩(にしもと ひろし) ■サークレイス株式会社 SaaS本部 本部長 木部 勝(きべ まさる)氏 ■サークレイス株式会社 SaaS本部 AGAVE開発部 部長 佐藤 真輝郎(さとう まきお)氏 講師情報 トラン チー氏 パナリット株式会社 代表取締役COO ボストン・コンサルティング・グループ、リクルート・ホールディングス、Googleを通じて約13年間、主にセールス・マーケティング・事業開発領域において、顧客企業のDX推進 (特にデータに基づく KPI マネジメントへの変革) を支援。 その後、あらゆる人的資本を可視化するシステム「パナリット」の日本法人を立ち上げ、2021年7月にシンガポールから日本に本社を移転し、現職に至る。 加賀 雅之氏 日本通運株式会社 海外引越統括部 グローバルサポートセンター 大学卒業後、日本通運株式会社へ入社。海外引越統括部へ配属後、大阪・東京にて法人セールス、カスタマーサービスを担当。お客様の声から海外引越に留まらないサービスの需要を感じ「日通海外赴任まるごとサポート」の企画・開発に携わり、ビザ取得代行や赴任前健康診断手配の他、顧客企業の社内業務マニュアルの作成代行等のトータルソリューションを複数社へ提案・導入。直近ではAGAVEを用いた海外赴任関連業務の進捗管理手法を確立し、商品化を手掛ける。 西本 浩氏 株式会社パソナ グローバルHR事業部 ディレクター 米国にて大学を卒業後、大手会計事務所の税務部門で15年勤務。個人所得税を専門に多くの日系企業の駐在員のグロスアップ計算、個人確定申告作成に従事。 帰国後、株式会社パソナにて日系企業の海外人事・給与部門への課題解決をコンセプトに、パソナ 海外人事業務BPOサービスの導入コンサルティングを担当するほか、中国・アセアン諸国の現地ペイロールサービスの構築、駐在員管理ツール「AGAVE」の共同開発を手掛ける。 木部 勝氏 サークレイス株式会社 SaaS本部 本部長 横浜国立大学を卒業後、CSK株式会社(現CSK株式会社)に11年勤務。その後、アクセンチュア株式会社にて通信・メディア・ハイテク業界を専門にビジネスデベロップメント、新事業企画、BPOサービスに従事。 2017年にサークレイス(旧・パソナテキーラ)に参画して、SalesforceやAnaplanを活用するための導入コンサルティングサービス事業責任者を歴任。現在は、統合型デジタルコミュニケーション・プラットフォーム「Circlace」、海外駐在員&グローバル人事向けSaaS 「AGAVE」の事業を推進する。 会社情報 社名 サークレイス株式会社(旧・パソナテキーラ) 住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-2 代表者 CEO 佐藤 潤 資本金 3億8,566万円(2022年5月11日現在) 売上高 2,266百万円(2022年3月期) 従業員数 247名(2022年4月1日現在) HRテクノロジー 業務効率化・生産性向上 サークレイス株式会社(旧・パソナテキーラ)の資料ダウンロード 【お役立ち資料】駐在員管理業務のナレッジを引き継ぐ方法 ジャンル:労務コンサルティング種別:お役立ち 【お役立ち資料】駐在員の赴帰任手配を効率化する方法 ジャンル:労務コンサルティング種別:お役立ち 【お役立ち資料】駐在員管理業務のストレスを軽減するには ジャンル:労務コンサルティング種別:お役立ち この企業の資料ダウンロード一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「人事・労務全般・その他」関連セミナー 【常時公開】パワハラ防止法対策パッケージ「CHeck」ご紹介セミナー 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/04 ジャンル:人事・労務全般・その他 「働き続けたい」と思える人事評価制度とは? 〜設計から運用までを解説〜 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/06/03 ジャンル:人事・労務全般・その他 【立教大学 助教 田中氏登壇!】最大の成果を上げるための「チームワーキング」の視点と行動とは 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/06/03 ジャンル:人事・労務全般・その他 「人事・労務全般・その他」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「人事・労務全般・その他」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 プレスリリース