無料

イノベーションを生む人材育成と組織づくりを徹底討論!

競争優位をつくるWellbeing経営~心理的資本(R)セミナー

イノベーションを生む人材育成と組織づくりを徹底討論!
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
※Zoomウェビナーを使用したオンライン開催です。
備考: 定員:100名
提供会社: 株式会社Be&Do

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

先行きが不透明で複雑で曖昧な混迷の時代(VUCAの時代)と呼ばれ、企業はもちろん個人に至るまで文字通りの変革を迫られていることを実感されている方も増えているのではないでしょうか。これからの企業は戦略ありきではなく組織変革への柔軟性・人材のパフォーマンス発揮を促すマネジメントが企業の競争優位性をつくるといわれます。

今回の「心理的資本(R)セミナー」で注目したテーマは”イノベーションを生む人材育成と組織づくり”です。
そもそもイノベーションとは?そしてイノベーションが生まれる組織とはどのような特徴があるのか?イノベーションを生む人材は育てることができるのか?実践者・当事者であるゲストを交え、組織開発・マネジメントの視点からパネルディスカッションをLIVE配信いたします。

新規事業立ち上げには「起承転結」人材の重要性や「失敗=切腹の武士ではなく、生きて帰る忍者式」の重要性など分かりやすい言葉でイノベーションについてのノウハウを発信され、事業立ち上げから事業立て直しに至るまで実践者として数々の組織で手掛けてきた”しーさん”こと竹林一氏(オムロン株式会社イノベーション推進本部インキュベーションセンタ長)と、JR東日本での様々な事業の担当、新規事業立ち上げやベンチャー企業との提携等を経てジョントベンチャーを設立し山手線内に無人コンビニ店舗を開業するなど注目を集める阿久津智紀氏(株式会社TOUCH TO GO 代表取締役)をゲストとしてお迎えしながら、イノベーションを生む「人材育成とは」「組織づくりとは」という、これからの組織の命題について生トークをお届けいたします。

※Zoomウェビナーを使用します。視聴者のカメラはOFFとなりますのでご了承ください。
※心理的資本(R)は開本浩矢氏および株式会社Be&Doの登録商標です。


<こんな方にオススメ>
●事業の競争優位性を高めたい経営者・事業責任者の方
●中長期的な組織戦略を考えている経営者・人事責任者の方
●組織風土を改善したい部門責任者・担当者の方
●人事・評価制度の再構築を検討している人事責任者の方
●現場のマネジメントを改革・改善したい責任者様

プログラム

13:00-14:00

13:00~はじめに
13:05~パネリスト紹介
13:10~パネルディスカッション
13:45~質疑応答

※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により進行の順番が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。

登壇講師

  • 竹林一

    竹林一氏

    オムロン株式会社 経営基幹職 イノベーション推進本部インキュベーションセンタ長 京都大学経営管理大学院 客員教授

    “機械に出来ることは機械にまかせ、人間はより創造的な分野での活動を楽しむべきである”との理念に感動して立石電機(現オムロン)に入社。以後新規事業開発、事業構造改革の推進、オムロンソフトウェア代表取締役社長、オムロン直方代表取締役社長、ドコモ・ヘルスケア代表取締役社長を経て現職。現在センシングデータ流通市場(SDTM)の立ち上げなどに取り組んでいる。日本プロジェクトマネージメント協会特別賞受賞、同協会PMマイスター。その他一般社団法人データ流通推進協議会理事他、政府、経済団体関連各種委員会の諮問委員を務める。著書にモバイルマーケティング進化論、PMO構築事例・実践法、利益創造型プロジェクトへの三段階進化論等がある。 関連リンク:新規事業の立ち上げには「起承転結型」の人材が必要、失敗=切腹の武士ではなく、生きて帰る忍者式のイノベーション

  • 阿久津智紀

    阿久津智紀氏

    株式会社TOUCH TO GO 代表取締役社長

    JR東日本スタートアップ株式会社マネージャー 1982年、栃木県生まれ。2004年JR東日本へ入社。駅ナカコンビニNEWDAYSの店長や、青森でのシードル工房「A-FACTORY」、JR東日本グループの共通ポイント「JRE POINT」の立ち上げ等を経て、2017年にベンチャー企業とのアクセラレーションプログラム「JR東日本スタートアッププログラム」を立ち上げ、2018年2月にJR東日本100%出資のコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」の設立を担当。現在、出資業務とプログラムの運営を担当。2019年7月にサインポスト㈱とのJV㈱TOUCH TO GOの代表として会社設立し、2020年3月に高輪GWで無人AI決済店舗を開業、現在、省人化のシステムソリューションの開発をおこなっている。

  • 石見一女

    石見一女氏

    株式会社Be&Do 代表取締役 CEO

    武庫川女子大学文学部卒業後、1985年に25歳でセールスプロモーション系人材派遣会社を創立。1994年に組織・人材活性化コンサルティング会社を共同経営で設立し数十社の組織活性化コンサルティングを行う。1998年から組織論の第一人者である加護野忠男先生、キャリア論の第一人者である金井壽宏先生のご指導を得て「人と組織の活性化研究会(APO研究会)」を設立。2011年に株式会社Be&Doを設立。

  • 権基哲

    権基哲氏

    Con 代表

    ベンチャー支援家、公認会計士。 2008年、監査法人トーマツに入所。製造業、卸売業、小売業、金融機関と多様な業種の会計監査を行う。IPO支援として内部統制構築支援、上場準備監査にも従事。 2013年、トーマツベンチャーサポート関西支部の立ち上げを行う。2016年~19年にわたり大阪市シードアクセラレーションプログラムの統括責任者も務める。 2年間で60社支援、累計資金調達額40億超、事業提携数40件超、大手CVC設立支援、大手アクセラレーションプログラム運営支援。 2019年10月より独立。2016~17年には京都大学MBA「新事業創出論」非常勤講師。 ベンチャー企業支援にとどまらず、大手企業の新規事業開発の組織づくり支援に実績。 株式会社Be&Do社外取締役CFO。

会社情報

社名 株式会社Be&Do
住所 〒530-0047
大阪市北区西天満2-8-1 大江ビル305
代表者 代表取締役 石見一女
資本金 4,800万円
売上高 -
従業員数 9名

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー