申込み1件につきHRポイント100P進呈!

無料

介護×仕事の両立支援 基本のキ

仕事と介護の両立に向けた制度設計を検討中の人事・労務担当者の皆さまに向けて 従業員の介護離職を防ぐために企業が取り組むべき「3つのポイント」をご紹介します。

介護×仕事の両立支援 基本のキ
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
視聴URL連絡方法: ・後日メール等で個別案内
提供会社: 株式会社ベネッセシニアサポート

このセミナーの主な対象者

人事・ダイバーシティ推進担当者様

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

2025/07/22(火) 14:0015:00

Googleカレンダーに登録
  • 申込締切:2025/07/21(月) 12:00
  • キャンセル受付締切:2025/07/22(火) 14:00
  • 定員:50名
申込む

セミナー概要

労働人口が減少している今、仕事と介護の両立支援は企業にとって重要な人材定着施策の一つです。

本セミナーでは、従業員の介護離職を防ぐために企業が取り組むべき「3つのポイント」をお伝えします。



介護と仕事の両立支援にまだ取り組めてない、これから始めたいとお考えの企業様や、
初めて介護の両立支援担当になった人事担当者様にとって、両立支援の基本がわかる内容となっていますので、ぜひご参加ください。

※6/24開催の「介護離職を防ぐ!両立支援に必要な3つのこと」と同内容のセミナーとなります。



▼このセミナーを受けると…

・仕事と介護の両立支援において必要な施策の全体像がわかる

・25年度の法改正で必要な対応ができるようになる

・管理職支援の重要性が理解できる

登壇講師

  • 渡邊 歩

    渡邊 歩氏

    株式会社ベネッセシニアサポート 法人事業部

    他社の介護事業運営会社で現場、営業経験を経てベネッセへ入社。
    入社後は地域のエリア営業にて地域性を活かした介護サービスの遡及に勤め、
    後に施設紹介事業へ異動後、千葉県の相談員として、ご本人とご家族の支援に従事。
    現在はこれらの介護経験を生かし、企業向けの両立相談を担当している。

会社情報

社名 株式会社ベネッセシニアサポート
住所 〒163-0905
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F
代表者 林 大介
資本金 100百万円
売上高 非公開
従業員数 30名

キーワードフォローをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。
ご登録後すぐにご利用いただけます。

経営プロ会員の方へ

経営プロアカウントとHRプロアカウントは統合いたしました。経営プロのアカウントをお持ちの方は、HRプロアカウントへの移行・統合手続きをお願いいたします。下の「経営プロ」タブを選び、「経営プロ会員の方はこちらから」が表示されている状態でログインしてください。

このセミナーが属するジャンル