無料

【人事ご担当者様向け勉強会 第1回】 ~なぜ介護両立支援施策が必要とされているのか~

パソコン、スマートフォンなど、インターネット接続が可能な環境があれば、どこからでも参加いただけます。

【人事ご担当者様向け勉強会 第1回】 ~なぜ介護両立支援施策が必要とされているのか~
費用: 無料
開催形式: オフライン
開催地: 東京都
新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル(ベネッセシニアサポート本社住所でセミナー会場ではありません)
提供会社: 株式会社ベネッセシニアサポート

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

弊社オンラインセミナーシステムを活用した人事担当者様の情報交換の場として勉強会を企画させていただきました。
当日は様々な事例等もご紹介しながら、チャットを通してディスカッションを行ってまいります。

【座談会のご案内】

ベネッセシニアサポートでは、人事ご担当者様向けに、「仕事と介護の両立施策」について、
セミナー体験会や研究会などを通して、様々な観点から情報をご提供してまいりました。
弊社がこの取組みを始めて7年目にはいります。

多くの企業の人事、ダイバーシティ&インクルージョン、また労働組合等にご担当者の方々と
お会いして支援をしてきた中で、「仕事と介護の両立」の課題が少しずつ変化が出てまいりました。
特に、今年はコロナ禍において「働き方」自体も変わってきたこともあり、このような状況の中、
今後どのように両立支援を進めていったらいいのか、多くのご担当者様からご相談をいただいております。

この顕在化していない、従業員の介護の問題について、

「何をどうすればいいのか、何から始めればいいのか」
「オフィスではない現場勤務の従業員に対してのウェビナーは難しい」
「経営層への理解がまだ得られない」
「ゴール設定が見えにくい」といったお声が寄せられております。

ただ、年々従業員の平均年齢は上昇傾向であり、2025年ももう目前に迫っています。
介護だけでなく育児や障害、病気などの両立支援は、継続的にその都度変化する課題に対し、
施策を進めていくことが重要です。

今回の勉強会は、弊社のオンラインセミナーを活用し、他社様の事例等もご紹介しながら、
チャットを通してディスカッションを行います。
是非、ご参加いただけたら幸甚でございます。

※受講対象は、企業の総務、人事、共済会、またダイバーシティなどに担当者の方とさせて頂いており、
 同業他社、及び個人でのご参加はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※当日のプログラム内容は一部変更させていただく場合がございます。ご了承ください。

プログラム

10:30-12:00

当日のプログラム

1.仕事と介護の両立を進める上での課題
2.介護を取り巻く環境
3.各企業の取り組みについて
4.ディスカッションタイム
5.まとめ
※当日のプログラム内容は一部変更させていただく場合がございます

登壇講師

  • 井木 みな恵(イギ ミナエ)氏

    社会福祉士 国家資格キャリアコンサルタント

    外資系食品会社にて、店舗開発・エリアマネージメント業務に従事した後、人事部にてキャリア開発や人材育成に携わる。また、社内のダイバーシティPJの立ち上げとハンドリングを担当。その後、様々な事情を抱えながら働く人の支援をするため、社会福祉士とキャリアコンサルタントの資格を取得し、横浜市の就労支援相談機関の相談員として相談業務を経験。
    現在は、当社法人事業部にて、企業に勤める多くの従業員の仕事と介護の両立を支援している。

会社情報

社名 株式会社ベネッセシニアサポート
住所 〒163-0905
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F
代表者 本間 靖彦
資本金 100百万円
売上高 非公開
従業員数 30名

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー