ツイート 新卒採用 元リクルート取締役が解説!【24卒 早期採用】の成功に向けた市場変化と計画作成のポイント 一足早い24卒の準備。採用責任者の多くが関心を持たれている「採用レベルを引き上げる」 ためのノウハウをお伝えします。 検討フォルダに入れる ※「ブックマーク」から変わりました インターンシップ 採用マーケティング ダイレクトソーシング 費用 無料 会場 オンライン(ライブ) 備考 参加申し込み後、セミナー事務局より視聴用URLをお送りします。 特典 アンケート回答いただいた方に、ウェビナー投影資料をプレゼントします ジャンル 新卒採用 提供 株式会社ジェイック 解決できる課題 ターゲット層の応募者を集めたい 自社の採用レベルを引き上げるポイントが分かります! 採用戦略を見直したい 早期採用で採用レベルを引き上げるポイントが分かります! インターンシップを強化したい 24卒の早期インターンシップに向けたノウハウが得られます! 日程・申込 日程情報はありません。 概要 新卒採用の市場は、12月~1月、 ・23卒の早期選考と内定出し ・冬インターンと3月解禁への準備 という動きが大半ですが、優秀層の採用を狙う採用人事は、 すでに24卒の準備に取り掛かっています! 先日、早期選考されている企業からは、こんな声を伺いました。 「23卒はサマーインターンで母集団も作れて、 早期の内定出し、内定承諾も順調に進み始めている。」 このままいけば、3・4月には23卒採用は問題なく終われそうです。 ただ、24卒に向けて気になるのが… まず“早期学生”の質がばらついていること。 “早期=優秀”というイメージが年々崩れて、 正直なところ雑多になってきている… 6〜8月にサマーインターンを仕掛けても、 集まる学生のレベルがばらつく…。 そうすると、グループワークなどの質が下がって、 優秀学生の魅了付けにも悪影響を与えてしまう。 他社はどんな風に対応しているのでしょう? あとは、対面の取り入れ方ですね。 正直…オンラインは「楽」ですし、数も集めやすい。 でも、いまひとつ学生と握り切れないのも事実で、 24卒は何らかの形で対面インターンをやるつもりです。 ただ、下手に対面をやると、 順調だった母集団形成が一気に崩れるんじゃないか…。 その兼ね合いをどう考えて計画するか。 何かいい知恵はないですかね… こんな声にお応えして、 ●24卒の新卒採用計画を前倒しで進めたい ●24卒の早期インターンをどうするか考えたい ●優秀層の採用に振り切りたい という採用リーダー、実務担当者の方に、 一足早い24卒セミナーを企画しました! <セミナーアジェンダ> ■第一部:22卒の振り返りと23卒の最新状況 ・採用スケジュールを確認 ・年度/業種/規模別の有効求人倍率 ⇒コロナ禍による変化と自社の立ち位置を確認 ・コロナ禍がもたらした「オンライン化」 ⇒「採用」側から見たときのメリット&デメリット ・母集団形成と内定承諾率への影響 ⇒「学生」にもたらした意識の変化は? ・就活のやり方と会社選び ■第二部:22卒&23卒のインターンシップ状況 ・インターンシップ採用のポイント ・インターンシップ動員と魅了付けのポイント ・23卒地方学生の就活の動き ⇒オンライン化が与えた大都市と地方への変化 ■第三部:トレンドを基に読み解く24卒市場の予測と対策 ・どうなる!?24卒学生の意識トレンド ・24卒、企業はどう動くべきか ・ずばり提言!早期インターンに取り組むポイント プログラム 2022年1月25日(火)11:00-12:30 ■第一部:22卒の振り返りと23卒の最新状況 ・採用スケジュールを確認 ・年度/業種/規模別の有効求人倍率 ⇒コロナ禍による変化と自社の立ち位置を確認 ・コロナ禍がもたらした「オンライン化」 ⇒「採用」側から見たときのメリット&デメリット ・母集団形成と内定承諾率への影響 ⇒「学生」にもたらした意識の変化は? ・就活のやり方と会社選び ■第二部:22卒&23卒のインターンシップ状況 ・インターンシップ採用のポイント ・インターンシップ動員と魅了付けのポイント ・23卒地方学生の就活の動き ⇒オンライン化が与えた大都市と地方への変化 ■第三部:トレンドを基に読み解く24卒市場の予測と対策 ・どうなる!?24卒学生の意識トレンド ・24卒、企業はどう動くべきか ・ずばり提言!早期インターンに取り組むポイント 講師情報 清水 達也氏 株式会社DEiBA Company 代表取締役社長 早稲田大学理工学部機械工学科卒業後、リクルートに入社。在籍中、じゃらんnetの立ち上げを責任者として推進した後、取締役常務執行役員として同社の人材系事業を統括。同時にリクルートエージェント(現:リクルートキャリア)・リクルートキャリアコンサルティングにて代表取締役を兼任するなど、長年日本の人材業界を牽引してきた。リクルート退社後は、米国UCバークレイに留学。卒業後、カプコンUSA,INC.取締役、ベネッセホールディングス顧問などを歴任した後、新卒採用の理想型を創造するためDEiBA Companyを設立し、代表として活躍する。現在、社長業の傍ら千葉商科大学やビジネス・ブレークスルー大学にて講師も務めており、採用面だけでなく日本の人材育成にも尽力している。 会社情報 社名 株式会社ジェイック 住所 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F 代表者 佐藤 剛志 資本金 2億5282万円(2020年1月末時点) 売上高 3,030百万円(2020年1月末時点) 従業員数 207名(2019年2月末現在) インターンシップ 採用マーケティング ダイレクトソーシング 株式会社ジェイックのその他のセミナー 元リクルート取締役が語る!24卒インターンを成功させる秘訣〜学生の本音、傾向と対策〜 場所:オンライン(ライブ) 開催日:2022/05/26 ジャンル:新卒採用 しゃべくり003 新卒採用トークバラエティ 「インターン経由の採用を成功させるコツ」を徹底討論 NEW 場所:オンライン(ライブ) 開催日:2022/06/14 ジャンル:新卒採用 新卒紹介のトップコンサルタントに訊く!「採りたい学生の口説き方」マル秘テク NEW 場所:オンライン(ライブ) 開催日:2022/06/16 ジャンル:新卒採用 この企業のセミナー一覧 株式会社ジェイックの資料ダウンロード 不人気業種・小規模企業が、競合に勝つために押さえておくべき2つのポイントと5つの視点 ジャンル:ダイレクトソーシング種別:お役立ち 若手採用でおススメの人材紹介会社7社 ジャンル:人材紹介種別:お役立ち 学生や応募者との日程調整・コミュニケーションが迅速になる!LINE×採用管理ツール「MOCHICA」 ジャンル:応募者・内定者管理ツール種別:サービス資料 この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社ジェイックのサービス 若手の採用支援なら「就職カレッジ」サービス ジャンル:人材紹介 【営業職】を目指す若者だけに会える「セールスカレッジ」 ジャンル:人材紹介 120大学以上と連携する新卒紹介サービス【新卒カレッジ】 ジャンル:人材紹介 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「新卒採用」関連セミナー 【録画放送版/参加無料】面接官の基本から応用まで。面接官トレーニング 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2021/12/01 ジャンル:新卒採用 【再配信】元Google人事が「うまくいってない面接」を語る!学生見極めの属人化を防ぐ構造化面接 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/11 ジャンル:新卒採用 【いつでも視聴可】元Google人事が解説 「真の内定承諾」を引き出すコミュニケーション術 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/13 ジャンル:新卒採用 「新卒採用」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「新卒採用」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 プレスリリース