無料

社員一人ひとりのエンゲージメント向上がもたらすミライとは~三陽建設の人事評価制度の仕組み~

社員一人ひとりのエンゲージメント向上がもたらすミライとは~三陽建設の人事評価制度の仕組み~
費用: 無料
開催形式: オンライン(ライブ)
Webセミナーのためご来場は不要です
提供会社: 株式会社カオナビ

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

労働力人口が減少する中で重要なのが、社員一人ひとりの生産性を向上させることです。
近年注目されている「従業員エンゲージメント」ですが、エンゲージメント指標を測るうえで、企業のビジョン・ミッションへの理解、共感、行動意欲は欠かせません。

社員が生き生きと働ける組織づくりを考える際、働き方が多様化する中での「人事評価」が担う役割はより一層大きくなっています。個を活かす仕組みとして、現在の人事評価をどうブラッシュアップしていけば良いのか悩まれている人事担当者も多いのではないでしょうか。

そこで本セミナーでは、100年企業を目指して、エンゲージメント向上のために人事評価制度改革に取り組まれた三陽建設株式会社(滋賀県)様と、制度のコンサルティングを手掛けられたMIRACREATION株式会社(大阪府)様をお招きし、改めてエンゲージメントの重要性を解説いただき、三陽建設様の人事評価制度改革の取り組みやその「裏側」をお伺いします。

また、同社が制度構築に合わせて導入されたタレントマネジメントシステム「カオナビ」の活用法についてもご紹介。

エンゲージメント向上を見据えた人事制度改革~運用についてナマの事例を聞けるチャンスですので、ぜひこの機会にご参加ください。LIVEセミナーでは質疑応答にてご質問(Q&A機能のテキストにて)も受付いたします。

こんな方にオススメ
【経営者、人事責任者・担当者、人事企画ご担当の方】

・人事・評価制度の構築手法について知りたい
・エンゲージメントを高める人事施策について知りたい
・他社事例について知りたい
・タレントマネジメントシステムの選び方や活用法について知りたい

プログラム

14:05-14:20

【第1部】いま組織に必要な「エンゲージメント」とは

『組織の未来はエンゲージメントで決まる』著者 松林博文氏による講演

・「エンゲージメント」の定義
・なぜ今「エンゲージメント」が注目されているのか
・エンゲージメント×人事評価×タレントマネジメントの重要性

※講演内容は変更する場合がございます。
14:20-14:55

【第2部】トークセッション「三陽建設様に聞く!人事制度改革と運用の取り組み」

MIRACREATION株式会社 代表取締役の前田氏と株式会社カオナビの下仲が
三陽建設株式会社 山本氏に、ざっくばらんにお話しを伺います!

・人事制度改革に取り組まれた背景
・改革を進める上での苦労話
・エンゲージメント向上につながる評価制度とはどんなものか
・評価運用で活用している「カオナビ」の画面も大公開!
14:55-15:15

【質疑応答】

皆様からのご質問に三陽建設株式会社 山本氏とMIRACREATION株式会社 前田氏・松林氏、カオナビ下仲が直接お答えいたします。
※ご質問は、ZoomのQ&A機能より投稿を受付し直接回答いたします。

登壇講師

  • 山本 貴光

    山本 貴光氏

    三陽建設株式会社 取締役総務部長
    SANYOホールディングス株式会社 経営推進部長

    大学卒業後、金融機関にて法人営業、採用業務に従事。
    その後、機械製造販売メーカーにて法人営業を経て役員に就任。
    2017年 三陽建設株式会社に入社し経営企画職として経営計画の推進、ホールディングス化、評価制度改定、人材採用・育成に従事。
    現在は、取締役総務部長 兼 SANYOホールディングス株式会社 経営推進部長としてグループ経営、戦略的総務を推進。

  • 前田 紘妙

    前田 紘妙氏

    MIRACREATION株式会社 代表取締役

    大学卒業後、会計の専門学校を経て会計事務所に入社。人事労務事業部を立ち上げる。
    2014年に新会社を設立して独立。
    「幸せに働こう」を掲げて組織開発、人材開発、労務管理の分野で人事労務コンサルティング、エンゲージメント向上支援を行う。

  • 松林 博文

    松林 博文氏

    MIRACREATION株式会社 ディレクター

    日本メーカーでの海外営業を経てミシガン大学経営学院修士課程修了(MBA)。個人の創造性発揮、エンゲージメント向上、次世代型組織開発をライフワークとしクライアントの経営戦略、ビジョン構築のサポートを行う。
    国内外の経営大学院で教鞭をとるかたわら、内外企業や、国・市町村へマーケティング、ブランディング、従業員、顧客満足度向上に関するアドバイザーを務める。
    最新の著書に「組織の未来はエンゲージメントで決まる」(英治出版)がある。
    趣味はサーフィン、トロピカルアート、ワイン。

  • 下仲 悠久

    下仲 悠久氏

    株式会社カオナビ アカウント本部 アカウント1部 エリアセールスグループ マネージャー

    新卒で化学品専門商社に入社し、新規・既存顧客向けセールスを経験。
    その後、山口県の交通会社にて、配車アプリのセールスなどに従事。
    2020年にカオナビへ入社し、関西・東海エリアの企業を対象に新規セールスを担当。現在は関西・東海エリアを中心としたエリアセールスグループのマネジメントを担当。

会社情報

社名 株式会社カオナビ
住所 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
代表者 代表取締役社長 Co-CEO 佐藤 寛之、代表取締役 Co-CEO 柳橋 仁機
資本金 11億4,377万円 ※2023年3月末時点
売上高 -
従業員数 -

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー