無料

法政大学 田中教授登壇「変化と学びの時代」プロティアン・キャリアとラーナビリティの重要性

法政大学 田中教授登壇「変化と学びの時代」プロティアン・キャリアとラーナビリティの重要性
費用: 無料
開催形式: オフライン
開催地: 東京都
新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル 3階 ホール3A
最寄駅: JR総武線「飯田橋駅」東口徒歩3分/東京メトロ有楽町線・東西線・南北線「飯田橋駅」徒歩1分
備考: 定員:100名
提供会社: マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

<セミナー背景>
過去経験したことの無い変化の中で、過去経験したことの無いほど長く生きる時代に、自分の意志で変化・学びを続けていくプロティアン・キャリアという考え方は、働く人すべてに重要。人生100年時代を生き抜くための、自ら変幻自在にキャリア形成することを提唱する田中教授と、学び続けること(ラーナビリティ)を提唱するライトマネジメントはセミナーを開催します。

ラーナビリティ(学習意欲)とは
会社から必要とされる人物であり続けられるよう、自分のスキルを素早く成長させ適応しようとする意欲と能力のこと。技術革新が急速な変化を遂げている現代では、新しいことを学ぶチャンスを積極的に求める方は、キャリア向上において有利になるという意識が広がっています。 仕事での成功は、変化に適応する個人の能力と自分のキャリアを高めたいという意志の強さによって決まります。

プロティアンキャリアとは
アメリカの心理学者ダグラス・ホールによって提唱されたキャリア理論で、神プロテウスの姿から転じて、社会や職場の変化に応じて柔軟にキャリアを変えていく、「変幻自在なキャリア」を意味します。環境に応じて自身も変化させ柔軟にキャリア形成することです


<以下に該当する方にはおすすめ>
◆社員のキャリア形成に取り組まれる企業様
◆キャリア支援の取り組みをこれからスタートされる企業様
◆役職定年前の社員を対象に役割変化に伴う意識・行動変容を図りたい企業様
◆プロティアン・キャリア理論についてご興味をお持ちの方
◆社員に自律的に学び、成長し続ける力をつけさせたい企業様


<セミナーで得られるコト>
◆上記の課題解決


<ポイント>
◆最新刊『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本論』を
 執筆の田中研之輔教授から直接プロティアンキャリア理論について聞ける。
◆より深く学びたい方には、公開研修をご利用可能。

プログラム

10:30-12:00

プログラム

◆第一部 : 「ラーナビリティ(学び続ける能力)について」
マンパワーグループ株式会社 シニアコンサルタント 難波猛

◆第二部 : 「プロティアン・キャリア(変わり続けるキャリア)について」
法政大学キャリアデザイン学部 田中研之輔教授 特別講演

◆第三部 : プロティアン質問会(事前および当日質問に変幻自在に回答します)

登壇講師

  • 田中 研之輔

    田中 研之輔氏

    法政大学キャリアデザイン学部教授

    専門:キャリア論 一橋大学大学院社会学研究科博士課程を経て、メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校で客員研究員をつとめる。博士(社会学)。大学と企業をつなぐ連携プロジェクトを数多く手がける。著書24冊。『辞める研修 辞めない研修―新人育成の組織エスノグラフィー』、『先生は教えてくれない就活のトリセツ』、『覚醒せよ、わが身体。』、『丼家の経営』等。企業の取締役、社外顧問を15社歴任。(連載)日経ビジネス・日経STYLE・プレジデントオンライン 他多数。最新刊に 『プロティアン』(日経BP) 、『(仮)キャリア戦略』(2020出版予定)

  • 難波 猛

    難波 猛氏

    マンパワーグループ株式会社ライトマネジメント事業本部シニアコンサルタント

    早稲田大学卒業。企業人事、採用コンサルタントを経て、2007年当社入社。日系・外資系企業の構造改革コンサルティング、キャリア開発施策、パフォーマンスマネジメント、官公庁プロジェクト責任者、人事セミナー講師等の企画立案・運営を歴任。
    ■主な開催セミナー『 ローパフォーマーの行動変容を促す3つの観点』、『変化の時代を勝ち抜く人材マネジメント』 、『問題を抱える社員への積極的な対応手法』 、『業績改善を促すネガティブフィードバック』、『有期労働契約の対応事例』など

会社情報

社名 マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部
住所 〒108-0023 
東京都港区芝浦3-1-1 
田町ステーションタワーN 30階
代表者 池田 匡弥
資本金 40億円
売上高 連結決算のため非公開
従業員数 3,100人 ※子会社含む(2023年4月現在)

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー