概要
売り手市場が激化する中で、
採用活動(母集団確保や内定辞退率低下)と同じぐらい注目されているのが“定着率”です。
「採用しても、なかなか社員が定着しない」
「優秀な人を採用しても、なかなかその力を発揮してもらえない」
という悩みを抱えている人事担当者の方が多くいらっしゃいます。
本講座では、定着率を向上させる具体的な施策や、
社員が自らの力を最大限に発揮できる環境・関係づくりなどについて、
累計2,000人以上の社員をフォローアップした経験のある
ユニファ株式会社 事業管理グループ 人事総務課 課長の橋本氏にご講演いただきます。
本講座では、以下の状態を目指していきます。
・明日から始められるフォロー施策をイメージできている状態
・面談で、どのタイミングでどんな質問をしたらいいかが明確になっている状態
また、本講座にご参加いただきますと無料特典として、
中途入社の方々向けのアンケート施策(※)をご提供させていただきます。
以下のような課題をお持ちの企業様、ぜひご参加ください。
■なかなか社員が定着しない
■社員に力を発揮してもらう方法が分からない
■フォローまで意識した採用手法を知りたい
■人事施策で何から手を付けたらいいか分からず悩んでいる
※中途入社の方々向けのアンケート施策
中途入社のみなさまの『生の声』を集め、弊社にて分析・レポートいたします。
採用活動への活用や、入社者が定着いただくための社内施策への活用など、
幅広く活用いただけるレポートとなっております。