ツイート 階層別研修 無料/若手をぐんぐん伸ばす「教え上手」な先輩社員の作り方〜OJTで確実に成果を上げるシステムとは?〜 教え上手な人を育てる仕組みの作り方をご紹介!【無料/1日限定ウェビナー】若手をぐんぐん伸ばす「教え上手」な先輩社員の作り方〜OJTで確実に成果を上げるシステムとは〜。本ウェビナーでは、弊社に蓄積されているノウハウの中から「教え上手な人を育てる仕組みの作り方」をコンセプトに、前提知識としての人材育成の全体像から、教えるスキルを向上するための具体的なステップまで、すべて無料で解説いたします。 検討フォルダに入れる ※「ブックマーク」から変わりました eラーニング・LMS エンゲージメント OJT 費用 無料 会場 オンライン説明会(LIVE配信)オンライン(ライブ) 特典 ご参加者限定 1.【ご希望者のみ】説明会資料 2.【ご希望者のみ】個別相談も承ります 詳細は概要に掲載しております など ジャンル 階層別研修 提供 株式会社タナベ経営 解決できる課題 新入社員の能力を高めたい 若手社員の能力を高めたい 中堅社員の能力を高めたい 日程・申込 日程情報はありません。 概要 あなたの会社には、こんなお悩みはありませんか? ・自社の重要スキル・ノウハウの伝承ができていない ・スキル・ノウハウが属人化していると感じている ・成績は良いが、教え方が下手な社員が多いと感じている 上記に一つでも当てはまるようでしたら、ぜひ当ウェビナーにご参加ください! 社員の教育に対するモチベーションを高め「教え上手な人」を育てる仕組みの作り方を無料で公開いたします。 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 教え上手な人を育てる仕組みの作り方をご紹介! 【無料/1日限定ウェビナー】 若手をぐんぐん伸ばす「教え上手」な先輩社員の作り方 〜OJTで確実に成果を上げるシステムとは〜 本ウェビナーでは、弊社に蓄積されているノウハウの中から「教え上手な人を育てる仕組みの作り方」をコンセプトに、前提知識としての人材育成の全体像から、教えるスキルを向上するための具体的なステップまで、すべて無料で解説いたします。 ●東証プライム市場上場・創業60年以上、日本の経営コンサルティングファームのパイオニア、タナベ経営のノウハウ公開! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Webオンライン説明会(ライブ配信形式で実施いたします。) ※1.本説明会はご来場いただく必要はございません。 ご自身のPCおよびスマートフォンなどからご参加いただけます。 ※2.開催前日までに視聴用のURLをメールでお送りいたします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●開催概要 みなさんの会社は、この4月以降、研修はどのようにしておられますか? 新型コロナウイルス感染症の対策が進むにつれ、研修を再開する企業が増えています。 久しぶりに入社2〜3年目の社員を集めて研修を行った時、研修担当者様が口をそろえて言う言葉があります。 それは 「例年と比べて、明らかに育っていない」 というものです。 しかし中には、例年以上に実務を身につけ、さらに帰属意識や自己肯定感を高めることに成功している会社もあります。 こういった企業は何が異なるのでしょうか? 弊社のお取引先、関係先を含め多くのお客様のお話を聞いていると、新人育成が上手くいっていない会社には、共通する特徴がありました。 それは、 ・教育体系が不明確である ・OJTを現場任せにしている という、いわゆる「教育システムの不備」です。 つまり教育体系が不明確であるため、何をどこまで、いつまでに教えたら良いかがわからず、現場格差・後回し・放置などが発生してしまいます。 また、OJTを現場任せにしていると、上記課題の発生を防ぐ仕組みがないため、毎年同じ課題が繰り返されます。 従来はこういった教育システムの不備は教育担当者のフォローで防いでいたのですが、コロナ禍で課題が見えづらくなり、最近になって浮き彫りになった形です。 実はこの問題は、若手だけに限った話ではありません。 社員の年齢構成の高齢化にともない、社内のスキル・ノウハウの伝承は急務となっています。 しかし、それを伝えるやり方について確立している企業は少ないです。 このままでは、ベテランが引退するに伴い、重要なスキル・ノウハウが消失してしまうことが懸念されています。 そこでこのウェビナーでは、弊社に蓄積されているノウハウの中から「教え上手な人を育てる仕組みの作り方」をコンセプトに、前提知識としての人材育成の全体像から、教えるスキルを向上するための具体的なステップまで、すべて無料で解説いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●このような方におすすめ 1.自社の重要スキル・ノウハウの伝承ができていない 2.スキル・ノウハウが属人化していると感じている 3.成績は良いが、教え方が下手な社員が多いと感じている ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●本ウェビナーの3つのポイント 1.なぜ、上手に教えられないのか 2.人材育成の全体像を知る 3.社内講師育成の具体的ステップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●無料の個別相談承ります 個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。 (1)個別相談を希望する(タナベ経営が訪問) (2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●こちらの無料相談会でございますが、 1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々 2.個人事業主様 3.学生様 につきましては、お断りさせていただいております。 また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。 講師情報 西野 陽氏 株式会社タナベ経営 HRコンサルティング事業部 HR東京本部 チーフコンサルタント 大手小売業にて店舗統括・経営アドバイザーを経てタナベ経営入社。入社後は金融機関に向け、経営層をターゲットとしたマーケティング支援と行員研修に従事。現在は人事・評価・教育制度構築を中心に、人が全力を発揮できる仕組みづくりを目指す。人事研究会サブリーダー。 主な実績: 地場金融機関:人事制度再構築コンサルティング 会社情報 社名 株式会社タナベ経営 住所 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41 代表者 代表取締役社長 若松 孝彦 資本金 17億7,200万円 売上高 87億9千7百万円(2018年3月期) 従業員数 411名(2020年4月1日現在) eラーニング・LMS エンゲージメント OJT 株式会社タナベ経営のその他のセミナー 無料・動画視聴版/建設業界におけるDX〜「攻めの営業」と「守りの人材育成」の押さえるべきポイントを紹介 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/02 ジャンル:テーマ別研修 無料・動画視聴版(お申込み後、視聴用URL送付)/コロナ禍におけるグループ企業経営の成長ポイント 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/03 ジャンル:テーマ別研修 無料・動画視聴版/専門コンサルタントが解説!グループ経営を支える”社長”を育てるプログラムとは? 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/03 ジャンル:階層別研修 この企業のセミナー一覧 株式会社タナベ経営の資料ダウンロード 【お役立ち資料】建設業の経営課題を解決に導く事例集−人材不足・人材育成編(24頁分)− ジャンル:人材育成・研修その他種別:お役立ち 【お役立ち資料】経営幹部育成プロジェクト「ジュニアボードコンサルティング」事例集 ジャンル:研修コンサルティング種別:お役立ち 【お役立ち資料・講演資料】中期経営計画を「SDGs」でアップデートしませんか?「SDGs×中期経営計画」 ジャンル:経営者・経営幹部研修種別:講演資料・レジュメ この企業の資料ダウンロード一覧 株式会社タナベ経営のサービス 経営幹部養成プロジェクト(ジュニアボードコンサルティング) ジャンル:経営幹部候補研修 経営を「体験」する『ビジネスシミュレーションゲーム』 ジャンル:経営幹部候補研修 経営幹部養成プロジェクト(ジュニアボードコンサルティング) ジャンル:経営幹部候補研修 この企業のサービス一覧 このセミナーを見ている方にオススメの「階層別研修」関連セミナー 無料・動画視聴版/専門コンサルタントが解説!グループ経営を支える”社長”を育てるプログラムとは? 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/03 ジャンル:階層別研修 無料/メーカー・商社必見!なぜSCMはうまく推進できないのか?多くの企業が見落としがちなポイントを解説 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/04 ジャンル:階層別研修 無料動画視聴版/専門コンサルタント3名より「ブランディング&プロモーション2022戦略のポイント」を解説 特典 場所:オンライン(アーカイブ) 開催日:2022/03/08 ジャンル:階層別研修 「階層別研修」のセミナー一覧 このページを見ている方にオススメ 「階層別研修」に関するコンテンツ 資料ダウンロード セミナー サービス ニュース コラム 対談 講演録 プレスリリース