無料

効果的なコンプライアンス研修の進め方と具体的事例

コンプライアンス意識の浸透にお悩みのご担当者様必見!

効果的なコンプライアンス研修の進め方と具体的事例
費用: 無料
開催形式: オフライン
開催地: 東京都
中央区京橋1-10-7KPP八重洲ビル
最寄駅: JR東京駅中央口より徒歩5分  日本橋駅B1出口より徒歩3分  京橋駅6番出口・宝町駅A6出口より徒歩4分
提供会社: TAC株式会社

解決できる課題・このセミナーをおすすめしたい企業

研修成果を行動定着化したい

組織全体でコンプライアンス・ハラスメントに対する意識を醸成することができます。

管理職の能力を高めたい

各階層に応じた効果的なコンプライアンスの知識、対応策が身につけられます。

社員間のコミュニケーションを向上させたい

コンプライアンス違反に対する危機感を「自分ごと」として捉えることができるようになります。

日程・申込

日程情報はありません。

セミナー概要

コンプライアンス意識を社内に浸透させる活動において、コンプライアンス研修は必須の手段です。
しかし、実際に研修を実施してもなかなかコンプライアンスの意識が浸透しない、問題が発生した際に
適切な対応ができないなど、教育の効果が表れていないと感じていらっしゃいませんか。

本セミナーでは、効果的なコンプライアンス研修を企画実施するための押さえどころと対応方法を、
事例を基に具体的に解説します。
また、重要トピックでもある“ハラスメント問題”についても取り上げ、職制に応じたコンプライアンス研修の
さまざまなプログラム例をご紹介します。

プログラム

5/28(火)/14:00-17:00

効果的なコンプライアンス研修の進め方と具体的事例

1.コンプライアンス研修のあるべき姿
●コンプライアンス推進体制の全体像
●コンプライアンス研修の位置づけ
●コンプライアンス研修の特徴
・階層別研修であること
・意識醸成型研修であること

2.コンプライアンス研修の内容
●共通内容(具体的内容を提示)
・コンプライアンスという言葉の意味
・コンプライアンスの重要性
・コンプライアンス行動
●職制に応じた内容(具体的内容を提示)
・役員向けの内容
・管理職、リーダー向けの内容
・新入社員、若手社員向けの内容
●各職制向けの研修プログラムの紹介

3.重要トピック=ハラスメント問題
●ハラスメント研修の押さえどころ
●セクハラ・パワハラの定義の確認と自己流解釈の払拭
●職制に応じた内容(具体的内容を提示)
・役員向けの内容
・管理職、リーダー向けの内容
・新入社員、若手社員向けの内容

登壇講師

  • 鈴木 瑞穂(スズキ ミズホ)

    鈴木 瑞穂(スズキ ミズホ)氏

    外資系コンサルティング会社、外資系ブランド輸入代理店等の総務・法務を経て、大手監査法人グループのKPMGあずさビジネススクールで講師をつとめる。2009年に独立し、主に企業法務(契約、労務、会社法等)とコンプライアンスの研修講師として活躍中。抽象的な概念を日常業務に引き当てながら具体的に理解させることをモットーとする。
    著書に「やさしく分かるコンプライアンス~茶髪って違反ですか?」(日本実業出版社)、「現場で役立つ ハンコ・契約書・印紙のトリセツ」(日本経済新聞出版社)、「現場で役立つ ハラスメントと言わせない指導法」(日本経済新聞出版社)がある。
    (講師実績)
    上場企業、官公庁含め100社以上実施。研修内容は、コンプライアンス研修(役員・管理職・新入社員対象)、ハラスメント研修(役員・管理職対象)、コンプライアンスリーダー養成研修・契約法研修(営業職・事務職対象)、管理職対象労務管理研修など。

会社情報

社名 TAC株式会社
住所 〒101-8383
東京都千代田区神田三崎町3-2-18
代表者 多田 敏男
資本金 9億4,020万円(2023年3月末現在)
売上高 197億1,100万円(2023年3月期:連結)
従業員数 連結568名、単体527名(2023年3月末現在)

このセミナーが属するジャンル


  • 労政時報
  • 企業と人材
  • 人事実務
  • 月刊総務
  • 人事マネジメント
  • 経済界
  • マネジー