リーダーに求められる能力の中でも「創造力」の重要性が年々高まっています。
実際に、創造力を能力開発の重点項目としてアセスメントの診断対象に加える企業や
創造力を伸ばすための手法に関するご相談を受けることが増えています。
その背景には、多くの企業が一歩先も見えない不透明なビジネス環境から
新たなアイディアで機会を切り開けるリーダーの育成を必要としていながらも、
それがなかなかうまくいっていない実態が浮かび上がってきます。
そもそもリーダーやマネジャーに求められる創造力とは何を指すのか?
マネジメント能力と創造力は果たして両立するものなのか?
本ウェビナーでは、弊社コンサルタントが様々な企業のリーダーの能力診断や
能力開発に携わる中で得た知見や経験を踏まえリーダーの創造力を引き出すアプローチについてご紹介いたします。
前編では、豊かな創造性を内面に持つ「創造可能性人材」を発掘し、能力発揮しやすい環境を整備するアプローチと、
創造力の発揮を妨げる要因を探り、「経験学習モデル」を応用したアンラーニングによって、
既成概念を取り払うアプローチを、事例を交えて解説いたします。