プレイヤーからリーダーへのマインドセット転換
提供:フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社
解決できる課題
社員のリーダーシップを強化したい
中堅社員の能力を高めたい
管理職の能力を高めたい
<このような課題をお持ちの人材育成担当の方にお勧め>
● 新任のリーダーたちが自己流リーダーシップやマネジメントに走りがちで、部門によって成果や育成に差が見られる。
● 組織として1on1を根付かせたいが、なかなか定着しない。
● メンバーに仕事をデリゲーションできず、プレイングマネージャーに徹してしまう。
● 個人としては優秀だが、チームをまとめて率いる力が弱い。
● 心理的安全性が低く、チーム内で率直なコミュニケーションが見られない。
● 新たな取り組みに対して消極的でチームとして成長の機会を逃している。
● 新任リーダー本人が与えられている役割に対して疲弊してしまう。
<セミナー概要>
ビジネスの最前線における業務を担っているチームを率いるマネージャーたちは、従業員の生産性やエンゲージメント、顧客満足度とロイヤルティ、イノベーションといったビジネスのあらゆる指標に大きな影響と責任を担っています。彼らこそが、あなたの組織における「違いを生み出す存在」なのです。
マネジメント職につくまで、優れたプレーヤーが現場での成功に必要としている要素の80%は「テクニカルスキル」と呼ばれる実務に関連したスキルだと一般的に言われています。一方で、優れたマネージャーに必要な要素の80%は人を扱うことに関するスキルが求められていることから、違いを生み出す上でのサポートは必要不可欠です。
プレイヤーとして業務で成功するために必要なスキルと、チームをマネジメントしながら成功するために必要なスキルは当然異なります。
新任リーダーは業務スキル以上に「人を動かす力」が求められます。​​​​
フランクリン・コヴィーの新コンテンツ「チームリーダーのための6つの実践プラクティス」は、そんな優秀なプレイヤーの方が優秀なリーダーへと役割変革し、チーム・メンバーと一緒に(あるいはチーム・メンバーを通して)、優れた成果を成し遂げるのに必要なエッセンスを習得することを目的としたプログラムです。
この機会にぜひ、無料プログラム説明会にご参加頂き、内容をご確認頂ければと思います。
提供会社
社名 | フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町5-7 精糖会館7階 |
代表者 | ブライアン・マーティーニ |
資本金 | 26000000円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 44名 |
事業概要 | 人材開発・組織開発コンサルティング <フランクリン・コヴィーが強みとする4つの分野> 1. 各階層で優れたリーダーの育成 2. 個々人に効果的な習慣の形成 3. 包括的で信頼性の高い文化の構築 4. 共通の実行システムにより最重要目標を追求する |
問合せ先 | 事務局 TEL:03-3264-7401 e-mail: jimukyoku@franklincovey.co.jp |
URL | https://www.franklincovey.co.jp/ |