
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、オンライン研修と在宅勤務を前提にした新人育成が必要とされています。従来までのプログラムを実施できない今だからこそ、「何を教えないといけないか?」を見極めて、適切な手法を組み合わせて貴社の新人教育計画を棚卸しするのにぴったりの計画シートです。
解決できる課題
人材育成の体系を見直したい
新入社員の能力を高めたい
若手社員の能力を高めたい
提供会社
社名 | 株式会社ジェイック |
---|---|
住所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F |
代表者 | 佐藤 剛志 |
資本金 | 2億5282万円(2020年1月末時点) |
売上高 | 3,030百万円(2020年1月末時点) |
従業員数 | 207名(2019年2月末現在) |
事業概要 | 各種教育セミナー事業 原田メソッド教育研修事業 7つの習慣(R)教育研修事業 社員教育教材の開発・販売事業 若手総合職就職・採用支援サービス「就職カレッジ(R)」 女性正社員就職・採用支援サービス「女子カレッジ(R)」 新卒学生の就職・採用支援サービス「新卒カレッジ(R)」 大学中退者の就職・採用支援サービス「セカンドカレッジ(R)」 大学支援サービス(提携大学) |
問合せ先 | 株式会社ジェイック 教育事業部 free@jaic-g.com |
URL | http://www.jaic-g.com/ |
株式会社ジェイックのその他のダウンロード資料
-
新入社員の特徴と育成ポイント【2021年度版】
新入社員の特徴と育成ポイント【2021年度版】
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
-
自立した「プロ」社員を育てる!2022年度 新入社員研修「PRO」【概要資料】
自立した「プロ」社員を育てる!2022年度 新入社員研修「PRO」【概要資料】
ジャンル:新入社員研修
種別:サービス資料
-
ビジネスマナーや基礎知識を体得する研修!2022年度 仕事の基礎の基礎【資料&申込書】
ビジネスマナーや基礎知識を体得する研修!2022年度 仕事の基礎の基礎【資料&申込書】
ジャンル:新入社員研修
種別:サービス資料
-
【2020年最新版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
【2020年最新版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
-
この会社を支えるのは新入社員の私だ!〜見開き2ページで1話。毎日15分のミニ研修で、着実に身につける〜
この会社を支えるのは新入社員の私だ!〜見開き2ページで1話。毎日15分のミニ研修で、着実に身につける〜
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
-
【2019年版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
【2019年版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
新入社員の特徴と育成ポイント【2021年度版】
新入社員の特徴と育成ポイント【2021年度版】
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
自立した「プロ」社員を育てる!2022年度 新入社員研修「PRO」【概要資料】
自立した「プロ」社員を育てる!2022年度 新入社員研修「PRO」【概要資料】
ジャンル:新入社員研修
種別:サービス資料
ビジネスマナーや基礎知識を体得する研修!2022年度 仕事の基礎の基礎【資料&申込書】
ビジネスマナーや基礎知識を体得する研修!2022年度 仕事の基礎の基礎【資料&申込書】
ジャンル:新入社員研修
種別:サービス資料
【2020年最新版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
【2020年最新版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
この会社を支えるのは新入社員の私だ!〜見開き2ページで1話。毎日15分のミニ研修で、着実に身につける〜
この会社を支えるのは新入社員の私だ!〜見開き2ページで1話。毎日15分のミニ研修で、着実に身につける〜
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち
【2019年版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
【2019年版】経営者、上司、人事が知っておくべき!新入社員の特徴と指導ポイント
ジャンル:新入社員研修
種別:お役立ち