前回は理系の学科別の特徴について紹介した。今回は理系の大学別の特徴を紹介する。
 文系でも大学ごとに個性を持っているが、理系の個性は文系とは一致しない点が興味深い。多くの大学で理系学部は文系学部と違う場所にあり、交流することもほとんどないためだと思われる。
 志望企業については各大学とも上位30社で比較した。30社でも十分に個性的なバラツキがある。また志望理由は前回も紹介したが、今回は大学別に掲載する。
第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
大学別回答者一覧(理系)

北海道大学理系は、海外志向と非技術系業種への志向が強い

第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
北海道大学理系学生の人気企業ランキングTOP30

 北海道大学の理系学生の志望企業だが、地元企業は北海道電力とニトリだけだ。技術系企業は業種を問わず著名企業が並んでいるが、目立つのは非技術系企業だ。総合商社、シンクタンク・コンサル、メガバンクが7社もある。またニトリも家具・インテリア小売大手である(本社・札幌)。
 非技術系業界への志望が多い大学はほかにもあるが、30社で区切ると北海道大学が最多だ。
北海道大学理系学生の志望理由ランキングTOP10

※志望企業1社につき、志望理由を21項目から1項目のみ選択(以下同じ)

 志望理由のトップは「専攻を活かせる」(18.5%)だが、専攻外の業種を志望する学生が多いようだ。
 他の項目で目立つのは志望理由6位の「海外で活躍できる」(7.5%)だ。慶応、早稲田は4~5%だが、他の旧帝大はすべて2~3%台だから、かなり高い。北海道大学文系の「海外で活躍できる」(6.9%)は文系平均より低いから、文理で傾向が違う。

技術志向が強く、化学、素材業種が多い東北大学

第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東北大学理系学生の人気企業ランキングTOP30


 東北大学も北海道大学と同じく地元企業が少なく東北電力(6位)だけ。しかし傾向はまったく異なり、技術志向の強さが目立つ。野村総合研究所(19位)以外は技術系企業である。
 企業を見ていくと、東芝、トヨタ自動車、ソニー、日立製作所、パナソニック、三菱電機などの総合電機、自動車もあるが、全体的には化学、素材が目立つ。1位は富士フイルム、3位に旭硝子、8位に旭化成グループが入り、花王(11位)も製品は化粧品だが、技術的には化学だ。その他に30位以内に三菱化学、新日本製鉄、JX日鉱日石エネルギー、住友化学、三井化学、JFEスチール、帝人、東レ、ブリヂストンと並んでいる。
第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東北大学理系学生の志望理由ランキングTOP10

 志望理由は全体の平均に近いが、「専攻が活かせる」は18.3%と低めだ。「海外で活躍できる」も2.6%と低い。逆に「若手が活躍できる」は3.4%と高めである。

10位のグーグルと12位のマイクロソフトが気になる東京大学

第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東京大学理系学生の人気企業ランキングTOP30

東京大学は文系でも特異な傾向を示しているが、理系でも個性的だ。トップは旭化成グループだが2位は野村総合研究所だ。東京工業大学と東京大学で野村総合研究所の評価は高い。日本放送協会(NHK)は他校でも名前が出てくるが、7位までは高くない。
 最も気になるのは10位のグーグルと12位のマイクロソフト。もちろん他校でもグーグルとマイクロソフトの名前は出るが、順位は低めだ。これほど順位が高いのは東大だけ。世界で最も優秀なエンジニアはグーグルとマイクロソフトに集まると言われるから、世界水準で仕事をしたいということなのかもしれない。
第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東京大学理系学生の志望理由ランキングTOP10

 志望理由でも東大は個性的。「専攻を活かせる」は24.3%で、10大学の中で最も高いスコアだ。逆に「志望している業種である」は12.9%とかなり低い。他校では16%くらいだ。 他校では「給料・待遇がいい」が低い(全体平均2.3%)が、東大は高め(3.8%)である。

志望企業に外資が目立つ東京工業大学

第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東京工業大学の人気企業ランキングTOP30

 東京工業大学には、技術志向が強いという定評がある。ところが志望のトップは野村総合研究所だ。そして30位内に丸紅、アクセンチュア、三菱商事、三井物産、ゴールドマン・サックス証券、モルガン・スタンレー証券と、総合商社、コンサルティング・ファーム、証券会社6社が入っているのはやや意外である。他校に比べると外資系が多いのが特徴だ。
 昨年の順位を見ると、ゴールドマン・サックス証券、モルガン・スタンレー証券は各78位、94位。急に30位に上昇している。
第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
東京工業大学の志望理由ランキングTOP10

 志望理由では「専攻が活かせる」が22.1%と高い。「給料・待遇がいい」は10校中最低の1.4%。この数字を見ると技術志向の東工大らしさを感じる。

技術志向が強く、バランスのよい慶応義塾大学

第68回 2012年度新卒採用、旧帝大・早慶クラス 【理系】学生の人気企業ランキング(大学別編)(1-1)
慶応義塾大学理系学生の人気企業ランキングTOP30

 慶応義塾大学の志望企業順位を見て驚くのは、技術志向が強いことだ。「慶応」のイメージとかなり違い、30位内の非技術系企業は野村総合研究所(8位)と三菱商事(22位)の2社だけ。ほかはすべて技術系の企業である。業種的には総合電機、コンピュータ・通信が多い印象があるが、全体的にはバランスよくばらけている。また宇宙航空研究開発機構(JAXA)が30位内に入っているのは慶応大学だけだ。
  • 1

この記事にリアクションをお願いします!