L06
録画配信

視聴可能日時 9/15(水) - 10/1(金)

受付終了

ジョブ型雇用との正しい付き合い方~毒か薬かを見極めるために~

NEXT HR LABO
  • 経営課題・戦略的人事
  • 人材育成
  • 人事評価・目標管理
  • 労務・法律・雇用政策
  • グローバル
  • この講演で解決できる課題
  • ジョブ型雇用を導入したい

年功序列や長時間労働といった日本型雇用(メンバーシップ型雇用)の欠点を克服するものとして、「ジョブ型雇用」が世間の注目を集めている。
一方でジョブ型雇用はバズワード化しており、定義が明確でないことが多い。
その結果、議論が活発になるほど、かえって「ジョブ型雇用」の実像が見えにくくなっている。

本講演では、グローバル・制度比較・運用など多角的な視点からジョブ型雇用を考察することで、メンバーシップ型雇用との二元論的な議論では見えにくいジョブ型雇用の姿を明らかにし、正しい付き合い方を考える一助としたい。


【協力】特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会

提供:ProFuture株式会社

講師

浅野 浩美 氏

浅野 浩美 氏

事業創造大学院大学 教授 / 特定非営利活動法人日本人材マネジメント 協会 執行役員

筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了。博士(システムズ・マネジメント)。日本人材マネジメント協会執行役員。厚生労働省で、人材育成、人材ビジネス、キャリアコンサルティング、キャリア教育、就職支援、女性活躍支援等の政策の企画立案に従事したほか、栃木労働局長として働き方改革を推進。高齢者活用に向けた人事制度見直しのためのマニュアル(『65歳超雇用推進マニュアル』)等を執筆。社会保険労務士、国家資格キャリアコンサルタント、2級キャリアコンサルティング技能士、産業カウンセラー等。

山本 紳也 氏

山本 紳也 氏

株式会社HRファーブラ 代表

元PwCパートナー/上智大学 国際教養学部 非常勤教授/早稲田大学 国際教養学部 非常勤講師/IMD Learning Manager & Business Executive Coach。 メーカーにソフトウエアエンジニアとして勤務後、バブル期にアメリカ留学を経て、組織・人事関連のコンサルティング歴30年(内PwC15年)。1990年~2000年代、成果主義といわれた職務給(ジョブ型)やコンピテンシー制度の導入を手掛け、その後、多国籍間M&Aにおける組織統合人事、組織開発、グローバルリーダー開発、管理職研修等、組織人事に関わるコンサルティングや研修に従事。著書に、「外国人と働いて結果をだす人の条件」(幻冬舎)、「人事の本気が会社を変える」(経営書院)、「新任マネジャーの行動学」(経団連出版)など。

江夏 幾多郎 氏

江夏 幾多郎 氏

神戸大学経済経営研究所 准教授

2009年に博士(商学)を一橋大学より授与。名古屋大学大学院経済学研究科を経て,2019年9月より現職。専門は人的資源管理論,雇用システム論。現在の主な研究テーマは,(1)「公正な処遇」を可能にする制度設計と現場の運用,(2)情報化が進む人事管理におけるリアリティ(現実性)の再構築,(3)人事管理における実務界と研究界の関心の相違,(4)人事管理の実務の改善に資する研究者の臨床的関与のあり方。主著に,『人事評価における「曖昧」と「納得」』『コロナショックと就労』。主な論文に,「人事システムの内的整合性とその非線形効果」(第13回労働関係論文優秀賞)。

高橋 一基 氏

高橋 一基 氏

特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 執行役員

日系企業勤務。2019年4月より日本人材マネジメント協会執行役員。

提供会社

提供 ProFuture株式会社
住所 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
代表者 寺澤 康介
資本金 39,775千円
売上高
従業員数
事業概要 ■メディア事業
 ・HRプロ
 ・経営プロ
■イベント事業
■ソリューション事業
■調査・出版事業
 ・HR総研
■その他
 ・「日本HRチャレンジ大賞」、「HRテクノロジー大賞」運営
 ・公共事業など
問合せ先 メール contact@profuture.co.jp
TEL 03-5251-5360
FAX 03-5251-5361
URL https://www.profuture.co.jp/
メディアパートナー
企業と人材
人事実務
人事マネジメント
労政時報
月刊総務
経済界
文芸春秋