“心理的安全性”を生み出し、良い組織をつくる4つの方法とは?
掲載日:2022/02/28
ジャンル:
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
2022年に入り、テレワークが常習化されている企業様も多くなりました。
新入社員も入社するこれからの時期、課題として挙げられる点として
“若手社員を中心とした、「仕事上の様々な不安」”があります。
若手社員の早期離職防止、エンゲージメントを高めるためには
心理的安全性を向上させることが不可欠です。
本資料では、社員との距離が開きやすいこのご時世に
心理的安全性をどうやって高めればよいのか。
現状把握と適したコミュニケーションを徹底解説いたします。
★本資料から学べること----------------
(1)心理的安全性を測定する、7つの質問
(2)心理的安全性が低いと起こる、従業員の4つの不安
(3)心理的安全性を高める4つのコミュニケーション など
会社情報
社名 | 株式会社リンクアンドモチベーション セミナー事務局 |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー15階 |
代表者 | 小笹 芳央 |
資本金 | - |
売上高 | - |
従業員数 | (連結)1500名 |
検討フォルダをご利用いただくには、会員登録(無料)が必要です。ご登録後すぐにご利用いただけます。