今日からできる!自社の採用力の高め方
掲載日:2025/07/02
解決できる課題・この資料をおすすめしたい企業
採用戦略のコンサルティングを受けたい
グループで年間10,000社以上の採用支援をおこなっているからこそのノウハウを生かし、どのように採用を進めるべきかのご相談に乗ります。
採用戦略を見直したい
採用CXとは、選考の一連の流れを通して設計が必要なものです。採用における「点」の課題解決ではなく、全体を通した採用力をあげていきましょう。
採用ブランディングを行いたい
採用CXを上げることは、そのまま自社のブランディングにつながります。どのような点に注意すべきなのか?メリットは何か?など丁寧に解説しています。
ダウンロード1件につきHRポイント100P進呈!
資料の内容
この資料のポイント!
ペルソナ設計の重要性がわからない、採用CXという言葉は知っているけどどのようなものなのか概要が知りたいという方におすすめの資料です!
【このような方におすすめ】
・採用CXについて聞いたことがあるが採用にどうかかわってくるのか知りたい
・ペルソナ設計の重要性やポイントを知りたい
・ダイレクトリクルーティングの運用のコツを知りたい
・採用業務の中でどこに注力するべきかを知りたい
・自社の採用力を上げたい
本資料では、『自社の採用力を上げる』ことを目標に、採用における始まりの部分である「採用戦略」と、「母集団形成」の手法の1つであるダイレクトリクルーティングについて解説しています。
ペルソナ設計や採用CXの重要性がいまいちわからない、どのように設計すればよいかわからないという方はぜひご覧ください。
【この資料でわかること】
・ペルソナ設計と採用CX(Candidate Experience(=候補者体験))の概要や重要性、設計時のポイント
・ダイレクトリクルーティングの概要と運用のコツ
・採用担当者が専念すべきコア業務とノンコア業務のすみ分け方
皆さまの採用活動にお役立ていただければ幸いです。
※同業他社にはお申込みをご遠慮いただいております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
この資料に関連するサービス
この資料に関連するセミナー
会社情報
社名 | 株式会社ネオキャリア |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2新宿サンエービル2階 |
代表者 | 西澤 亮一 |
資本金 | 100,000,000円 |
売上高 | 506憶 |
従業員数 | 3,617名 |