名称 |
第8回 日本HRチャレンジ大賞 |
主催 |
「日本HRチャレンジ大賞」実行委員会 |
後援 |
厚生労働省、東洋経済新報社、ビジネスパブリッシング、HR総研(ProFuture) |
発表 |
「第8回 日本HRチャレンジ大賞」の各賞の授賞者には、5月20日までに授賞の旨を直接連絡。
※応募書類等の記載内容に事実と異なることや他の権利等の侵害があると判明した場合など、発表後であっても授賞を取り消すことがあります。 |
公表 |
『週刊東洋経済』、『月刊人事マネジメント』、人事向けポータルサイト『HRプロ』ほか |
審査委員 |
- 学習院大学 名誉教授
- 今野浩一郎氏(委員長)
- 明治学院大学 学長特別補佐(戦略担当)
- 伊藤健二氏
- 法政大学 キャリアデザイン学部 教授
- 武石恵美子氏
- 東洋経済新報社 編集局編集委員
- 田宮寛之氏
- ProFuture株式会社 代表取締役社長/HR総研 所長
- 寺澤康介
|
応募対象 |
日本国内で企業活動を行っている企業(外資系含む)、団体 |
応募条件 |
採用、人材育成、キャリア開発、人事制度、労務管理、人材マネジメントなど人材領域に おいて、原則として過去3年以内に開始されている新しい取り組みであること。 (ただちに目覚ましい実績・成果が出ていなくても、チャレンジの度合いをより重視します。) |
審査方法 |
提出された応募書類をもとに審査評価基準に沿って総合的に審査 |
審査評価基準 |
・革新性(企業に変革をもたらす革新的な取り組みか) ・従業員利益(キャリア形成、満足度向上に資するものか) ・経営貢献(経営力アップに貢献するものか) ・戦略性(戦略的な取り組みであるか) ・社会的影響性(社会的インパクトをもたらすものか)
|
賞の種類 |
- ・大賞
- ・イノベーション賞
- ・優秀賞(人材マネジメント部門、人材育成部門、採用部門)
- ・人材サービス優秀賞(人材マネジメント部門、人材育成部門、採用部門)
- ・奨励賞
|
授賞特典 |
授与式にて、表彰状、盾を贈呈いたします。 |
授与式 |
2019年9月18日(水)予定 |
応募方法 |
規定の応募用紙をダウンロードの上、下記応募先までメール添付、または郵送にてお送りください。 |
応募締切 |
2019年3月15日(金)14時 |
応募先・お問い合わせ先 |
〒107-6123 東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル23F ProFuture株式会社内 「日本HRチャレンジ大賞」事務局 TEL:03-3588-6711 E-mail:challenge@hrpro.co.jp
|